




現在、ISDNを申し込もうと思うのですが、友人のTAかダイアルアップルーター
が故障して、不在中に数十秒の接続を無数に繰り返し(NTTへの問い合わせで
判明)1ヶ月で16万円程の通話料を請求されています。このような事は
結構あるのでしょうか?今は、アナログで、配線を切ってしまうのでありませ
んでしたが、ISDNを申し込むのに不安を感じます。経験のある方いらっしゃい
ましたらよろしくお願いします。
書込番号:42388
0点


2000/09/22 18:35(1年以上前)
それって、おそらくルーターの設定ミスだと思います。
故障してもなるのかな?
私が以前勤めていた会社でも若い担当がルーターを新規にセットして
設定途中で中断してそのままの状態にしていたら、知らぬ間に電話料
金が数十万という請求がきておーさわぎした事件がありました。
NTT側でもそんな金額まで膨れ上がる前に連絡を入れるなどの配慮
がほしいですよね。
こういうケースって結構あるんじゃないかな〜。
書込番号:42467
0点


2000/09/28 18:50(1年以上前)
そういう話は、たまに聞きますね。ハングアップしたりするとそうな
るようです。そういう問題で、ファームウエアのバージョンアップ等
の話も聞きます。私の友達も3日間つなぎっぱなしで、3万円の電話代
の請求がきたそうです。
その辺も考えると、ふれっつISDNが良いんじゃないでしょうか。
書込番号:44176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 19:20:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
