




今度のボ−ナスで初めてDVDレコ−ダ-を買う予定です。
候補はDVR-7000、HS-1,RD-X1です。
そこで基本てきな質問ですが、
1.DVD-RAMは互換性がないといわれてますが、例えばHS-1で録画
したものは、RD-X1では再生はできないと考えればよいのでしょうか?
(同じDVD-RAMなのに・・・)
2.3つを比べて、画質は標準、長時間など総合的な見地からどれが
優れているといえますか?(前HS-1はSVHS並と書かれてました。)
3.再エンコしていくと画質が落ちてゆくようですが、どのくらい
悪くなるのでしょうか?(VHSの標準が3倍くらいになるとか..)
ちなみに、わたしは今までたまっていたビデオテ−プをDVD-RAMもしくは
DVD-Rに保存するだけなので再エンコ−ドは無いと考えているのですが・・・
書込番号:428300
0点


2001/12/18 08:29(1年以上前)
>1.DVD-RAMは互換性がないといわれてますが、例えばHS-1で録画
>したものは、RD-X1では再生はできないと考えればよいのでしょうか?
>(同じDVD-RAMなのに・・・)
誰がそんなこと言ってるんですか? RAM同志は互換性ありますよ。
ただし、Videoで使えるのはVer2.1の4.7GB/9.4GBのものです。
それ以前の2.6GB/5.2GBのDVD-RAMは上位互換となるので、Videoの録画は
レコーダでは出来ません(レコーダでは、と限定するのはひょっとしたらPCな
ら出来るかもしれないので。いずれにせよその場合でも再生は難しいでしょう
ね)。
それ以外は過去ログを繰って貰った方が早いですね。
書込番号:428308
0点


2001/12/18 09:02(1年以上前)
2の画質ですけど、下記にサンプルが有りますよ(DVR-7000は、ソニーのRDR-A1ですけどパイオニアのOEMですので)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010922/npp15.htm
但し、再生するには、WINDVDとかのDVDソフトが必要かもしれませんので
画質の参考になるかと思います。
(アナログ、ISDNではつらいかも なにせ容量が大きいですから)
書込番号:428323
0点


2001/12/18 09:07(1年以上前)
OEMですけど、ソニーさんはPioneerさんのそのままではなく、画像周りを触っ
ているらしいです。
書込番号:428328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 0:39:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/18 12:47:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/18 18:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/28 7:24:10 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/05 15:04:38 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/09 16:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/27 9:20:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/23 13:58:19 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 18:37:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)