『長時間露出時のノイズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『長時間露出時のノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

長時間露出時のノイズ

2005/08/04 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:325件

長時間露出するとISOが低くても赤、緑、青のノイズが発生しますねぇ。

夜空の星の日周運動を撮影しても、ノイズは点として写りこんでしまい
せっかくの写真が見苦しいものになってしまいます。

私はノイズの乗った画像を撮影した時と、同じISO値、同じ露出時間で
レンズキャップをして撮影し、新たにノイズのみの画像データを作成し、
フォトショップのレイヤ機能を使って、ノイズの乗った画像レイヤに、
ノイズのみの画像レイヤを「減算」で重ねノイズを消しています。

結構使えるテクニックです。是非お試しを!
Canon 旧キスデジ で撮った写真ですがホームページにUPしました。
レンズはSIGMA18-125mmでした

書込番号:4326662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/04 21:03(1年以上前)

こんばんは。

>私はノイズの乗った画像を撮影した時と、同じISO値、同じ露出時間で
>レンズキャップをして撮影し、新たにノイズのみの画像データを作成し、
>フォトショップのレイヤ機能を使って、ノイズの乗った画像レイヤに、
>ノイズのみの画像レイヤを「減算」で重ねノイズを消しています。

これって、20Dがカメラ内でやっているノイズリダクションと同じ作業ですよね。
10Dとキスデジには、このノイズリダクション機能は無かったです。
キスデジNは20Dと同じノイズリダクション機能が搭載されているのかな?

書込番号:4326729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング