




いつもこの掲示板で勉強させてもらっています
素朴な疑問なんですが、
例えばCeleron533A@800(FSB100にする)と
定格Pentium800(FSB100のまま)のスピードを比較した場合、
環境、構成などがまったく同じだと
スピードの差は2次キャッシュの差だけになるんでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃればご教授願います。
書込番号:43410
0点


2000/09/26 00:00(1年以上前)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-
Bay/8012/cele533avspen700/cele800vspen700.htm
書込番号:43411
0点


2000/09/26 15:11(1年以上前)
セカンドキャッシュ周り以外は同等なので、スピードの差はセカンド
キャッシュの差ですが、量以外にも違いはあります
Coppermineのセカンドキャッシュは256KBでバスが256bit、8ウェイ
セットアソシエイティブなのに対し、CoppermineコアのCeleronは
128KBでバスが64bit、4ウェイセットアソシエイティブです
書込番号:43555
0点



2000/09/27 09:25(1年以上前)
猿番長さん、E_ccさん、レスありがとうございます。
やはり2次キャッシュで違いが出るみたいですね
書込番号:43810
0点


「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 1:47:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 12:39:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 21:42:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





