




これらのカードを性能の良い順番にするとどうなんでしょうか?
S3 Savage / MX
ATI Rage Mobility128
ATI Rage Mobility M1
ATI Rage Mobility M3
ATI RAGE XL
また「AGP接続」と「2×AGP接続」とはどう違うのですか?
どちらかに優劣があるのですか?
参考にさせてください
ヨロシクお願いします
書込番号:43678
0点


2000/09/27 01:20(1年以上前)
性能?どういう風な性能ですか?
描写?発色?消費電力?
APG接続での優劣?
自分で調べた結果どうでした?
書込番号:43723
0点



2000/09/27 08:53(1年以上前)
失礼しました上級者さん。
主に3Dの性能差について知りたいです
自分で調べた所PCIより高速なのがAGPバスだと言うのがわかった位です。2×AGPについてはわかりませんでした。
どなたか御教授願えませんか?
書込番号:43803
0点


2000/09/27 13:12(1年以上前)
上級者さん嫌味すぎますよ、普通消費電力や画質を聞く時に性能なんて言わないでしょ?2D速度か3D速度か曖昧ではありますが無茶な質問とは思えません、HNも嫌味ですよ、AGPについてもX2とかX4の話は今はどうか知らないが僕が昔調べた時はあまり情報はなかったですよ。
書込番号:43852
0点


2000/09/27 13:17(1年以上前)
こっちはやたろうさんへのレスです。僕はモバイル系には疎いのでチップには答えられませんが、AGPX2はAGPより転送が早い物です。ディスクトップではAGPX4まであります。またAGPPROと言う電源を強化したものあります。
書込番号:43853
0点


2000/09/27 16:50(1年以上前)
取りあえず、簡単に順位付けすると多分...
1.S3 Savage/MX
2.ATI RAGE Mobility128
3.ATI RAGE Mobility-Mx
4.ATI RAGE XL
1位と2位ですが、雑誌などのベンチではSavageの方が数十%高速み
たいです。
で、RAGEですがMobility-Mxは搭載メモリの容量違いです。
Mobility128はRAGE128と同等のコアだったと記憶してます。
それで、RAGE XLは既に世代遅れなので...
3Dゲームをあえてノートでやるなら、Savage/MXの方が有利かと思い
ます。
自分はMobility-M3の使ってますが、RainbowSix程度のゲームなら
問題ないです。
Unrealは厳しいですね、やっぱり。
あとAGPですが、x1だと転送速度が266MB/secでx2は533MB/secに上
がります。
x2の方が早いのはあたり前なんですが(数値的にね)、体感ではそれ
ほどでもないかも。
多分、ビデオカードのRAMを超える大量なテクスチャを使うソフトで
効果が現れるかもしれません。
#「根拠は?」とかの突っ込み禁止:)
自称上級者ってくだらない事に良くツッコミ入れるよね(藁
書込番号:43889
0点



2000/09/27 17:06(1年以上前)
GCさんレスありがとうございます
4×AGPやAGPプロですか…今やAGPでも規格的に古いように感じますネ!
ここにあげたチップは主にノートに使われていて、少し古いでしょうが個人的にはRAGE128がこの中では優れてるかと思います(個人的に)
書込番号:43893
0点



2000/09/27 20:13(1年以上前)
そらねさんレスありがとうございます。
大変参考になりました
(一つ上の書きこみ失敗!遅かった・・)
そーですかS3Savage/MXがいいですか。ATIは私が知ってるところ
では2Dに秀でるけど3Dはもひとつだと聞いた事あります。
AGPの規格にせよ3Dする場合2×AGPを選んだほうがいいみた
いですね!
>1位と2位ですが、雑誌などのベンチでは・・
え!?雑誌とかでランキングとかやってるのですか?もし良かったら
そう言った書籍教えて頂けませんか?もっと知りたいです!
実際書店に行って調べるにしてもいろんな雑誌が沢山ありすぎて何を
見ていいのか解らない事ないですか?
書込番号:43931
0点


2000/09/27 23:32(1年以上前)
>そーですかS3Savage/MXがいいですか。ATIは私が知ってるとこ
ろ
>では2Dに秀でるけど3Dはもひとつだと聞いた事あります。
ATIは確かに2Dは昔から評判は良かったですね。
ただドライバの出来が(^^;
#S3もグラフィック部門が不明状態なので、あてにはならんが...
最近のノートのチップもPC用のコアに近くなって来てるので、
RAGE128と
Savage4(2000のほう?)のベンチを参考にすれば良いのかな?
ただ液晶で3Dのゲームって疲れないかな(^^;;
>>1位と2位ですが、雑誌などのベンチでは・・
>え!?雑誌とかでランキングとかやってるのですか?もし良かった
ら
>そう言った書籍教えて頂けませんか?もっと知りたいです!
>実際書店に行って調べるにしてもいろんな雑誌が沢山ありすぎて何
を
>見ていいのか解らない事ないですか?
う〜んと、具体的なベンチではなくて良く新製品が出ると比較ベンチ
する
じゃないですか。
あの程度のですので、季節の変わり目の今なら載ってるかも知れませ
ん。
滅多にPC雑誌買わないのでなんですが(^^;;
ノート特集が組まれてるときには良く見かけますよ。
書込番号:43966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 20:26:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 22:39:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





