『BOSEのスピーカーについて。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BOSEのスピーカーについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BOSEのスピーカーについて。

2002/01/30 00:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

BOSEのスピーカーについて質問します。
スピーカーの201AVMと201MMの違いがわかりません。
よろしければ教えてください。

書込番号:501779

ナイスクチコミ!0


返信する
Ninja01さん

2002/01/30 00:16(1年以上前)

一番の違いは、防磁型(低磁束漏洩でAV機器の隣接設置に対応)か、
そうでないかかと。
http://www.bose.co.jp/products/201avm.html
http://www.bose.co.jp/products/201mm.html

書込番号:501809

ナイスクチコミ!0


スレ主 GIONYさん

2002/01/30 00:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。
Web見てみました。が、音的違いなどはあるのでしょうか?
また、同価格帯の日本製のスピーカーと比べてどのような特徴があるのでしょうか?よろしければ教えてください。

書込番号:501832

ナイスクチコミ!0


Ninja01さん

2002/01/30 00:48(1年以上前)

聞いたことがありませんので、音等についてはわかりません、あしからず。
(興味のないSPですので)

書込番号:501900

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/30 20:59(1年以上前)

私見ですが
BOSE>アメリカ〜ンなしっかりした音。特にロック・POPSに向いてる。
欧州>繊細な音。クラシックとか。
日本>会社による。
となります。

見た感じ、201AVMと201MMのどちらかを購入予定なんですよね?
まだ買ってないのなら「120」をお勧めします。

120はコストパフォーマンスに優れ、少なからぬ人が201AVMと201MMより120のほうがいいと言ってます。
BOSEの広告にある通り、5.1chにも向いてます。

書込番号:503321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/01/30 22:42(1年以上前)

201なら120というのは同感。
201のタイプが欲しいなら、もう少し頑張って↓にした方がBOSEらしい音になります。

http://www.bose.co.jp/products/314.html

書込番号:503602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング