『感熱紙タイプ?インクリボンタイプ?インクジェットタイプ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

『感熱紙タイプ?インクリボンタイプ?インクジェットタイプ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

FAX

本日電気屋さんで、色々と説明をしてもらい、カタログも貰ってきたのですが、
感熱紙のタイプはもうほとんどなくて、インクリボンかインクジェットのタイプばかりだそうです。

ランニングコストが安いのは感熱紙タイプと思ってこれまで使って来たのですが、
次に買い換えるなら、どのタイプがよいのでしょうか?

パソコンプリンターでインクジェットの美しさは知っていますが、
ファックスでは白黒だけでよいと思っています。

また、通信頻度としては、受信も送信も週に2〜3枚。
また簡易コピーとして、月に4〜5枚程度かと思います。
この程度の使い方の場合、どのタイプが経済的なのでしょうか?

書込番号:5075731

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/05/13 22:22(1年以上前)

感熱かインクリボン式でしょうね。
http://www.brother.co.jp/jp/fax/info/fax-210/fax-210_ove.html
はどうですか?

書込番号:5076090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/05/13 22:51(1年以上前)

RHOさん 、返信ありがとうございます。

やはり、それですか。その前の機種を使っています。

ところが最近、受信したものやコピーしたものが、物凄く印字が薄いとか、
送信したものが、相手先では真っ白で読めないと言う苦情が頻発しました。
もう寿命なのかなぁと思い、買い替え検討に入ったのです。

できれば、ついでにインクリボンタイプのお勧めも、教えてください。
お願いします。

書込番号:5076213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/05/13 22:58(1年以上前)

ちょっと訂正。

今使っていて調子が今一になったのが、紹介いただいたFAX-210でした。
(前のモデルも使っていましたが、壊れたので買い換えました)

書込番号:5076238

ナイスクチコミ!1


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/05/15 01:34(1年以上前)

 >>ついでにインクリボンタイプ

私は見てから印字の機能を優先してブラザー社の最新式のを買ってしまいましたが、本当はインクリボンタイプなのに、リボンをセットせず、感熱カット紙もモード切替で使えるFAXが、少ししか使わない用途にはコスト的にもセキュリティ的にも(リボンはどうしても印字内容があとで他人に読まれますからね)ベストなんですよ。

他社のカタログでそういう機種を探してみてください。

書込番号:5079989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/05/15 14:25(1年以上前)

RHOさん 、再度の返信ありがとうございました。

「みるだけ受信」「見てからプリント」「画面でファックス」などは経済的で良さそうですね。
もう少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:5080882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FAX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
「親機使用中」表示について 1 2025/05/07 18:04:37
SMARTalk 終了 0 2024/12/21 8:56:30
子機からの着信拒否設定 2 2024/12/17 14:37:23
faxの内容が見れない 0 2024/11/03 14:51:10
使用可能なのか? 1 2024/10/23 23:57:08
FAX メールの設定 2 2024/10/17 13:16:13
ナンバーディスプレイ機能は契約なしで使えますか? 6 2024/12/12 3:00:27
受話子機が使えない 4 2024/08/06 19:09:19
再販価格の維持を行っています。 5 2024/07/09 0:32:56
最新IOSやアンドロイドで 3 2024/06/07 10:36:49

「FAX」のクチコミを見る(全 11497件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング