


自作パソコンでデジタル放送を見るためにはデジタルテレビチューナーをつけた上でキャプチャーボードに接続する必要あります。
となると、1度アナログで通信が行われますが、上記状態で画質向上したと判断できる方どれくらいいるのでしょうか?
自分はCATV環境なのでCATVでデジタル受信している方、特に教えてほしいです。
書込番号:5128635
0点

画質以前におそらくデジタル放送のコピーガードが働いて表示しないと思いますよ
キャプチャーボードにもよりますが
事前にしらべたほうがいいと思います。
後、画質向上って何と比較して言ってますか?
まさかアナログ放送と比較?
書込番号:5129166
0点

>まさかアナログ放送と比較?
そのまさかです。
1度アナログ通信が行われるので、今回の方法では
アナログ<=(1度アナログ通信が行われる)デジタル放送
だと思っているんですが、
アナログ放送<デジタル放送
もしくは
アナログ放送<<<デジタル放送
だとうれしいんですけど、
ほとんど
アナログ放送==デジタル放送
だとあんまり変更する意味ないなぁって思いまして。
この1度のアナログ通信(S端子接続)でどこまで画質が落ちるのか・・・。それとも、S端子接続ではほとんどデジタル画質のまま楽しめるのか・・・。
S端子接続いまだに使ったことがないので分からないんです。
書込番号:5131441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内