『教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/02/09 23:08(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 お願い助けてさん

新しく買ったパソコンがインターネットに接続できません。
ルーターとパソコンの設定の仕方を教えて下さい。
使っているルーターはNTT-MEのPALB&I、パソコンはバイオFX11Vです。
現在のルーターとパソコンの接続状況はLANポートに2台のパソコンを接続しています。
それと、1台のパソコンはUSBポートも接続してあります。このパソコンで、書き込みしています。
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:525498

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 お願い助けてさん

2002/02/12 18:41(1年以上前)

半素人さん、レスありがとうございます。
何をどう聞いて良いのかもわからず、書き込みしました。
想像どおり、ISDN利用です。

自分のわかる範囲内でもう少し書き込みします。
1台のパソコンは、NTT-MEのPALB&IのUSBポートとLANポートの2箇所に接続しています。
このパソコンでは、インターネットに接続できています。
このときの設定は、PALB&Iに付属してきたソフト(「接続するゾウ」と「設定らくだ」)に従って自分でできました。
2台目のパソコンはLANケーブルを使ってLANポートに接続すればインターネットをできると思っていましたが、できません。
先ほどのソフトを使ってみたり、WindowsXPの接続ウィザードを使ってみても、まったくダメです。
こんな状況なのですがよろしくお願いします。

具体的に表記してくださいと言われても、どのように書いていいのかすら良く分かりません。
すいませんが、逆質問していただければ助かります。

書込番号:532106

ナイスクチコミ!0


スレ主 お願い助けてさん

2002/02/18 18:54(1年以上前)

半素人さん、レスありがとうございます。
せっかくのご教示を無駄にするようで恐縮なのですが、土曜日の朝からルーターの設定や、パソコンの設定やらを見直してみました。
結果は、ホームネットワークの構築ができ、2台のパソコンとも、インターネット接続が可能になりました。
できなかった原因は、ルーターとパソコンをUSB接続してあったため、ルーターがTAとして機能していたみたいです。
LANポートのみに接続してからルーターの設定をし、2台のパソコンともWindowsのホームネットワークウィザードを使って設定してみたところ、見事に完成しました。
後は、プリンタの共有もできましたので、満足しています。
でも、ここにたどり着くのに試行錯誤の連続でした。

最後に半素人さんのご厚意に感謝して、このメールの終了といたします。
本当にありがとうございました。

書込番号:545542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る