




[通販レポート]
Su○cessは納期が遅いとの噂(あくまで。。)なので、
サイコムで DIMM 128MB (133) CL3 を
2枚ゲットしました。
福岡在住ですが、3日で届きました。
早くて良かったですよ!
[質問]
ところで、メモリPC66(CL2)とPC133(CL3)を
Clock133MHz環境で使うことが
できるでしょうか?
PC66,PC100,PC133の混在、
CL2,CL3の混在 って
どうなのでしょう?
知っている方がいらっしゃったら、
教えてください m(_ _)m
質問に該当するホームページの紹介でも
OKです!
(^ー^)ノ ヨロシク
書込番号:53969
0点


2000/11/03 19:29(1年以上前)
PC66という規格はありますし、
混在はもちろん物理的にはできます。
あとは個体差で、PC66のメモリが例えばFSB100MHzについてくる
かどうか、ってとこです。
基本的に、PC66として売っていればFSB66MHz以下での動作はで
きるということになります。
なおCL2,3の混在に関しては、
遅いほうに足を引っ張られます。
書込番号:53987
0点


2000/11/03 20:30(1年以上前)
PC/66というのは聞いたこと無いデスねぇ(w
書込番号:54001
0点


2000/11/03 20:45(1年以上前)
http://www4.airnet.ne.jp/munakata/pc97.html
http://www4.airnet.ne.jp/munakata/pc98.html
http://www4.airnet.ne.jp/munakata/pc99.html
http://www4.airnet.ne.jp/munakata/pc2001.html
http://www4.airnet.ne.jp/munakata/pc100.html
http://www4.airnet.ne.jp/munakata/pc133.html
便宜的にPC100とPC133に習ってPC66なんて言うのかも
知れませんけど・・・
書込番号:54006
0点

1つ目の質問について・・・
FSB133で使うと言う事ですが、PC66やPC100がFSB133まで耐久力が
あるか一枚差しで一つ一つ調べましょう。
メモリのクロック耐力には個体差があるので答えられません。
ただ、個人的にPC66がFSB133まで伸びたら凄いと思う。
2つ目の質問について・・・
混在させて動くかどうか?もあなたの環境で実際に試してみるしかあ
りません。
ただ、その代償に何が起こっても自己責任です。
既に似たようなスレが過去にあるので参考までに[53272]をご
覧ください。
書込番号:54014
0点


2000/11/03 21:46(1年以上前)
PC66という規格が存在するのかどうかは不勉強でわからないので
すが、1年以上前になると思うのですが、PC66として売られてい
るメモリモジュールを見たことはあります(某W松通商にて)。
書込番号:54021
0点


2000/11/04 00:21(1年以上前)
質問しました、ももぴぃです。
沢山の返答を頂きまして、
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
「PC66」に関してですが、こんな議論になるとは
思いもしませんでした。
PC100やPC133に合わせて、普段平気で使って
いましたが、、、\(?。?")ホントニ・・・?
私の確認不足です。
失礼しました!σ(^◇^;)
書込番号:54052
0点


「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/18 19:03:09 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 7:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/04 23:39:29 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/23 9:55:00 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/19 16:46:27 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





