『教えて下さい!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/02/17 22:53(1年以上前)


炊飯器

スレ主 おいしいごはんさん

最近、家の炊飯器で炊くごはんはあまりおいしくない事に気づきました。
現在買い替えを検討していますが、どうしても気になることがあります。
サイズは1Lと1.8Lがありますが、これでおいしさが変わりますか?
たまたま実家や友人宅で食べ比べた炊飯器釜が1.8Lのもので、
家のが1Lのものなのです。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:543860

ナイスクチコミ!0


返信する
しなもん味噌ロールさん

2002/02/17 22:59(1年以上前)

普段、3合くらいしか炊かないなら、3合炊き。
普段、5合くらいしか炊かないなら、5.5合炊き。
なぜなら、
5.5合炊きで1合炊いても性能を発揮しきれないものが多いので。
頻繁にホームパーティーをしないのに、
「3合炊きじゃ、ホームパーティーのとき困るわ!」というのなら、
年に数回のホームパーティーのために、普段おいしいお米が
食べられないのは悲しいですよね。
その点は妥協してみてはいかがでしょうか?

書込番号:543880

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/17 23:04(1年以上前)

私も、しなもんさんの通りだと思います。炊飯器の仕様というには、容量よって、調整されているはずです。電気代も違います。

書込番号:543898

ナイスクチコミ!0


しなもん味噌ロールさん

2002/02/17 23:08(1年以上前)

追加です。こちらのホームページでは、丁寧に
おいしいご飯の炊き方を解説しているので、参考になるかもしれません。

http://www.gohan.ne.jp/okome-data/03/03_m05.html

あと以前、日本農業新聞で、さまざまな炊飯器による炊き方の違いを
実験している記事をみたことがあります。
でも、どの団体が実験していたかまでは覚えていません。
参考にならなくてすみません。

書込番号:543914

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいしいごはんさん

2002/02/18 23:37(1年以上前)

ご意見参考になりました。
我が家ではだいたい3合炊きます。
カレー等の時はもう少し大目に炊きます。
1.8Lのは10合炊きですから、1Lので十分ということですね。
ありがとうございました!

書込番号:546182

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/18 23:59(1年以上前)

それでは私は役不足だったので、罪滅ぼしにお米をおいしくする工夫を次でどうぞ!→http://www.afftis.or.jp/QandA/komeQandA.html

書込番号:546256

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/19 21:16(1年以上前)

提案!どうしてもこだわるのなら、メインに高級機を、多人数用に単純機能の格安な炊飯器を追加購入されては?出費を抑えられます。

書込番号:548132

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた 0 2025/08/13 12:14:08
硬めのご飯好きには最高 0 2025/08/12 12:48:04

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28559件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング