『パナの新AVCHD』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『パナの新AVCHD』 のクチコミ掲示板

RSS


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パナの新AVCHD

2006/10/03 12:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

クチコミ投稿数:6296件

CEATEC関連 その2

写真だけ出ました。
なんかHC3そっくり。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceat1_11.jpg
(本文ではエブリオの写真と入れ替わっています)

書込番号:5502317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件

2006/10/03 13:04(1年以上前)

本文のリンクが抜けていました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceatec01.htm

前の書き込みにあったように、やはり横型でした。
年内発売とのことだから、ほぼこのままの格好で発売でしょう。
モニタが2.7型だとすると、本体がHC3よりかなり小さいようです。

今回、発売日とか詳細の正式アナウンスがなかったのは、大々的に
CMしている運動会商戦がまだ残っているためか?

書込番号:5502348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件

2006/10/03 13:10(1年以上前)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061003/121776/?ST=d-ce

↑こちらには背面の写真も。

微妙なデザインですね。

書込番号:5502371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2006/10/03 13:43(1年以上前)

片手で回しにくそうなモードダイヤルですね・・・
レンズ部の形状から広角ではなさそうだし。

私のHC1、もうしばらく現役続行かな。

書込番号:5502426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件

2006/10/03 14:39(1年以上前)

「価格は未定だが、“ハイビジョンデジタルビデオカメラとしての価格帯”」・・・とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0610/03/news039.html

いつでも携行できるような「薄型」を期待していたのですが・・・
「缶コーヒー」をポケットに入れておくのはシンドイですね。

書込番号:5502525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2006/10/03 17:46(1年以上前)

ポケットインは無理そうですね・・・

続報
http://www.phileweb.com/news/d-av/200610/03/16777.html
>なお、先日発表した同社のBDレコーダーとの連携も一部行える。
>AVCHDを記録したSDカードをDIGAのスロットに挿入し、BD-RE
>ディスクへのダビングが可能。BD-RディスクやHDD、DVDなど
>への取り込み、ダビングはできない。

BW200、BD-REへの直接ダビングだけ可能。(HDVには非対応)

しかし、日立のBDがH.264エンコーダー搭載可能性が高いらしく、
これなら取込&カット編集くらいまでなら、なんとかなったりして?

日立、BDレコーダーにH.264エンコーダーを搭載か
http://www.phileweb.com/news/d-av/200610/03/16773.html

書込番号:5502834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/10/03 20:52(1年以上前)

家電クラスで取り扱えてこそ、普及の第一歩ですからね
・・・価格も重要ですが(^^;

私みたいな“軟弱者”は、是非とも家電メーカーに頑張って欲しい所です
今あるDVD&HDDレコと同じ感覚で編集できるBDレコが、
早く安く出てくれる事を切実に願います


・・・と言うか、山ねずみRCさんに貼っていただいたリンク先にある
日立の参考展示『ハイビジョン記録が可能なビデオカメラ』がすご〜く気になります
あの一段上にある“ライター”みたいなビデオカメラはなんでしょう???

気になります…

書込番号:5503352

ナイスクチコミ!0


水鵬さん
クチコミ投稿数:624件

2006/10/03 21:10(1年以上前)

パナの筒カメラ、インプレスの更新記事には13Mbit/秒の
記述もありますね。このビットレートならHDVに並ぶ?
あとはカメラ自体の実力ですか…。各方面であんまり芳しく
ないよいうですけど、前評判は。デザインは確かに…微妙。

書込番号:5503429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2006/10/03 23:01(1年以上前)

>“ライター”みたいなビデオカメラはなんでしょう???

ライター?思わずもう一度探しました^^
あ、ありますね。
あの後ろの折れ曲がった2001年のモノリスみたいなのはカメラ
だったんですね^^;

後に追加されたこちらのリンクだと、そのライターに「10GB HDD」
と見えます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceatec03.htm

他に12cmBDがそのまま入る「日産・エスカルゴ」みたいなモックも
ありますが、ライターが一番格好いいし気になりますね^^

>13Mbit/秒

あ、これも後から追加されていますね。AVCHD1080iの13Mbpsなら
意外と検討するかも?
(私は既にこれを買う気はゼロに近いですが・・・)

書込番号:5503949

ナイスクチコミ!0


水鵬さん
クチコミ投稿数:624件

2006/10/04 13:41(1年以上前)

>私は既にこれを買う気はゼロに近いですが・・・

あはは…。別の記事にPS3のメモステスロットはAVCHDで記録された
動画の再生も既に考慮されている…って書いてあったのでソニーの
次の製品群にはメモステ記録型のカメラも出る可能性が出て
きましたね。多分画質重視と言うよりはザクティみたいなお気楽
撮影機になりそうなので出ても買わないと思いますが…。

いずれにせよ、ゲーム以外の用途で使おうとするとPS3の60GB・HDD
なんて屁の突っ張りにもならんですな(笑)。

書込番号:5505528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2006/10/04 15:59(1年以上前)

>PS3の60GB・HDD

HDVだと屁ですが、9Mbps位のAVCHDならそこそこ入って楽しめる
かも?SDカードでもUSBカードリーダーからHDDに転送出来そう
だけど、パナつぶしのために出来ないようになってたりして^^;

AVCHDは、カメラ本体でカット&プレイリスト結合くらいまで
出来るようになれば、結構面白いのですが・・・

orz連射のCEATECでしたが、残された期待、PS3のLAN再生機能は
まだ何も情報がありませんね。
これからCEATECに行かれる方、ソニーPS3担当者に直接聞いて
もらえないでしょうか?^^

書込番号:5505765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ > パナソニック」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る