




フレッツADSLの契約と共に、モデムはNTTからレンタルをすることになりました。
我が家ではディスクトップとノートがあり、同時にネットをするとなると、
レンタルしたモデムだけではできないんですよね?
強引にハブでは分けられないんですよね?
そうなると、ブロードバンドルーターが必要になるんですよね?
今、あるパソコンは、NECのバリュースターNXのVC36H(LANボートなし)とLAVIEのT(LT500)です。
両方とも無線機能はありません。
お勧めのルーターはありますか?
どうか教えてください
書込番号:557436
0点


2002/02/24 11:39(1年以上前)
>NECのバリュースターNXのVC36H(LANボートなし)とLAVIEのT(LT500)
まず、VC36H(LANボートなし)にLANボードをつける必要がありますね。
>同時にネットをするとなると、
>レンタルしたモデムだけではできないんですよね?
>強引にハブでは分けられないんですよね?
LANを構築すれば、どちらかを母艦にして共有という方法もありますが。
>お勧めのルーターはありますか?
とりあえず、ここなどで見てみたら。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/index.html
書込番号:557456
0点



2002/02/24 11:53(1年以上前)
ありがとうございます。
LAN構築・・・・難しいですよね?
書込番号:557484
0点

>LAN構築・・・・難しいですよね?
簡単ですよ。ただケーブルをルータにさしただけで構築ができますので・・・ 共有ドライブを作ろうとしたら少し難しいですが・・・
やる気さえあれば出来ます。
書込番号:557520
0点


2002/02/24 12:20(1年以上前)
>LAN構築・・・・難しいですよね?
1台だけモデムとつなぐのもLANになりますが。
ルータを使用してもLANですね・・・
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/
http://www.airstation.com/
http://www.tawagoto.net/lan/
http://ww2.tiki.ne.jp/~masatsu/lan.htm
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=LAN
書込番号:557536
0点



2002/02/24 14:36(1年以上前)
え?さん、て2くんさん、丁寧、なおかつ親切なご回答ありがとうございました。
とりあえず、NTTの工事を待ち、ブロードバンドを体験し、
問題をひとつずつ解決していこうと思います。
LAN構築についてのHPもすべてお気に入りにいれ、
そのつど、確認してやっていこうかと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:557725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
