『増感してしまいました。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『増感してしまいました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

増感してしまいました。

2006/11/11 22:47(1年以上前)


カメラフィルム

銀塩始めたばかりですので、よろしくお願いします。

ASTIA100Fをセット(未撮影状態)したまま、ISO400でのシャッタースピードの変化を調べていたら。。シャッター押してしまいました。

 デジタルと違いコマごとにISO設定はできないですよね?
 
 100→400へ増感したら画質は大きく変わりますか?明日のモデル撮影会(屋外)にこのまま使うか悩んでおります。。。
  
 

書込番号:5627179

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/11 22:53(1年以上前)

>ASTIA100Fをセット(未撮影状態)したまま、ISO400でのシャッタースピードの変化を調べていたら。。シャッター押してしまいました。

>明日のモデル撮影会(屋外)にこのまま使うか悩んでおります。。。

ならば、ISO100に設定しなおせば良いのではないですか。
ISO400で写してしまったコマは まったく意図しない写真なんでしょう?

書込番号:5627206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/11 22:56(1年以上前)

次のからISO 100で撮れば問題ないでしょ???

書込番号:5627217

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/11 22:59(1年以上前)

余談ですが、
お住いが どちらなのかは存じませんが、明日曇天であれば「ASTIA」は避けられた方が無難かと思います。
曇天の日に「ASTIA」を使うとコシが無さすぎますので。
(それを意図されてらっしゃるのであれば、ゴメンなさい。)

書込番号:5627228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/11 23:01(1年以上前)

リバーサルフィルムのようですが増感出来るのでしょうか。
念のためにネガカラーのフィルムも用意しておいた方が良いかも・・・。

デジタルと違いカメラ側からISOの設定は変えれません。私も素人なので間違ってるかもですが
シャッター速度なんかが変わっちゃうかもなのでISOはフィルムと合わせて置いたほうが良いかと。

書込番号:5627240

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/11 23:16(1年以上前)

>デジタルと違いカメラ側からISOの設定は変えれません。

ISO設定の変えられないカメラってDXコードのみ対応?
それだったら、スレ主さんはそうやってISO 400に設定したの??

書込番号:5627306

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/11 23:19(1年以上前)

失礼しました、訂正です。m(_ _)m

× スレ主さんはそうやってISO 400に設定したの??
○ スレ主さんはどうやってISO 400に設定したの??

書込番号:5627327

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/11 23:24(1年以上前)

連ちゃんですみません。

メーカのデータによると、増感適正は「+2」となってますので、範疇ではありますが、無用な増感はやらない方が良いでしょう。(現像料金も高くなるし。 でも、コントラストは高くなって曇天向きになるかも?)
http://fujifilm.jp/personal/film/reversal/index.html

書込番号:5627344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/11/11 23:28(1年以上前)

take525+さん、ぼくちゃん.さん、乱ちゃん(男です)さん
早々のレスありがとうございます。助かりました。
 
ISOを手動設定で変えてテストしていましたので心配しました。
 
明日の名古屋城の天気は。。確か晴れていくはずですよ(期待を込めて)。

リバーサルは基本的に増感しないほうがいいんですかね?


take525+さん
>曇天の日に「ASTIA」を使うとコシが無さすぎますので。

素人ですので、どうゆう出来になるのか教えて頂けませんか?
意図するのも勉強かと。。

書込番号:5627367

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/11 23:52(1年以上前)

「ASTIA」の持ち味は「柔らかい」点にあります。
言い換えるとコントラストが低いのです。
人物撮影に好適なように味付けされているのですが、かなりコントラストが低いので、曇天の日に使用するとメリハリのない「眠い」写真になってしまいます。

増感は意図次第だと思います。
増感する事によって、コントラストや発色が変わってきますので。

書込番号:5627487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/11/12 00:25(1年以上前)

take525+さん ありがとうございます。

「ASTIA」の柔らかさは晴天時のモデル撮影にはピッタリなのですね。なんとなくイメージできます。あ〜晴れてほしーなー。

>デジタルと違いカメラ側からISOの設定は変えれません。

使用しているカメラはEOS 650でしてISO変えられるようです。
古いカメラですが、妻が「重いし、すぐにレンズが壊れたので全然使ってない!」と言うだけあって美品です。
私にちょうどいい大きさと重さ。見やすいファインダーなどで直ぐにはまってしまいました。
また、いろいろ質問いたしますので宜しくお願いします。  

書込番号:5627640

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/11/12 09:28(1年以上前)

>使用しているカメラはEOS 650でして

もう、遅いとは思いますが、この症状は大丈夫なんでしょうか?
最近EOS 650使われてみましたか?

KENさんのページ
http://photo.site-j.net/

#118「旧型EOSのシャッター幕不良(一見、油汚れ)について」
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol118.html

書込番号:5628470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/11/12 22:11(1年以上前)

take525+さん 情報ありがとうございます。

>シャッター幕不良(一見、油汚れ)について

先月から私が使うようになりましたが、まだ300枚くらいしか撮ってなかったらしくシャッター幕は汚れてません。ただ、これから私が月2本ペースくらいで使っていくとどうなりますか。。。


今日の撮影会は天候に恵まれ(寒かったけど)楽しく撮影できました。仕上がりが楽しみです。いや〜リバーサルでの撮影は緊張しますね。この緊張感はデジタルでは味わえません。でも良い作品はまだまだ期待出来ないかな。しかし失敗もまた楽しです。

書込番号:5631102

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)