今更ですがチャンドラIIのHDDを、2G→10Gに換装しました。
最初8Gの壁に引っかかり、「10Gが無駄になったか!」とも焦りましたが、
ライオスシステムズ無くなったのに、リコーのサイトにアップデートBIOS
が置いてあったので、フラッシュROM書き換えて無事認識。
換装前:IBM DYKA-22160
換装後:IBM DJSA-210
ただ、ここで気になったことがあります。
HDDに放熱用(?)アルミ板がつけられているのですが、ネジ穴のほかにもう
一箇所穴が空いています。
元のHDDを見ると、「DO NOT COVER」というシールの中央に小さな穴が
空いていて、たしかにそこをふさがないようになっているのです。
しかし新しいHDDでは穴が違うところにあり、アルミ板をつけると
塞がってしまうのです。
とりあえず動いてはいますが、これによるHDDへの悪影響というものは
考えられますでしょうか?寿命が短くなったりは…と少々心配です。
宜しくお願いします。
書込番号:56486
0点
2000/11/10 19:31(1年以上前)
良くないでしょうね。詳細は下記サイトで・・・
http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/index.html
http://www.thinkpad-club.com/
書込番号:56506
0点
2000/11/10 22:27(1年以上前)
うーん、新しい位置に穴を開けている人が多いようですね。
(アルミケースを付けないという方もおられましたが)
でも本当に、なんの為の穴なんだろう…。
換装記事の写真にはしっかり写ってるのに、言及している
部分を見つけられませんでした。
書込番号:56559
0点
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/01 18:26:18 | |
| 0 | 2025/08/27 8:02:28 | |
| 3 | 2025/04/17 1:14:12 | |
| 2 | 2024/12/30 18:17:09 | |
| 9 | 2024/11/02 10:42:07 | |
| 1 | 2024/08/05 1:17:05 | |
| 22 | 2024/05/29 12:26:50 | |
| 3 | 2024/02/20 16:42:58 | |
| 5 | 2024/01/10 17:16:18 | |
| 0 | 2024/01/05 19:27:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
