『カメラマンの今月号を読んで』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『カメラマンの今月号を読んで』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラマンの今月号を読んで

2006/12/21 21:14(1年以上前)


カメラフィルム

スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

フィルムカメラとデジタルカメラの両方を使い個人的に楽しんでいる者です。

11月号のカメラマンに「1000万画素デジイチvs人気フィルム」と言うコーナーが有り、初秋の紅葉を撮り比べた特集がありました。比較写真を見ても文章を読んでもフィルムが有利となっていて、一人、フィルムもまだまだ捨てたものでないなと悦に入っておりましたが、私はこのデジタル全盛の時期に一般読者用の写真雑誌が何でデジタルよりフィルムのほうが有利などと言う特集を組むのかとても不思議でした。

そして今月号を本屋で見てみると「フィルムvsデジタル最終結論!!」と言う文字に目が行き思わず購入してしまい、電車に乗ってその特集を見てみたら・・・
あれれっ?
今度はどこを見てもデジタル有利(多少フィルム有利となっている対決もありましたが)で最後のフィルムとデジタル「ここが違うんです!」となっている見開きページでは総てにおいてフィルムよりデジタルのほうが優れているとの文章になっていました。
特に最後の接写にいたっては35mmフィルムよりAPS-Cの方が被写体が大きく移ることが有利と書いてありました。

二ヶ月あまりでこの変化。
カメラメーカーからクレームが付いたのか、デジタル全盛の時代にフィルム有利の記事を書いても売れないと自主的にデジタル有利で締めくくる記事を書いたのか、またはもっと知りえない事でそうなったのかは定かではありませんが、この手のひらを返したような記事、ちょっとなあと思ってしまいました。

書込番号:5787021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/21 21:47(1年以上前)

広告出してもらってるのだから、特定のメーカーやどちらか一つを選ぶなんて出来ないでしょうね、資本主義社会の掟では・・・。

書込番号:5787198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/21 21:48(1年以上前)

>「フィルムvsデジタル最終結論!!」と言う文字に目が行き思わず購入してしまい

それが奴らの狙いなのです (^^ゞ
結論なんてでなくてもいいし ださなくてもいいのです
春には『今年の桜はこう撮る』などの特集 
4月には撮影入門講座 5月には新緑 もう決まっています

わたしはフィルムをスキャンしてA3にもプリントしますがフィルムもきれいですよ (*^。^*)

書込番号:5787211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/21 21:58(1年以上前)

途中で返信してしまいました (^^ゞ

ネコカレンダー(岩合光昭さん)欲しさに
アサヒカメラを買ってしまいました
わたしも奴らの策略にはまりました ヽ(´▽`)/

書込番号:5787264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/12/22 01:00(1年以上前)

デジタルCAPAが今号からデジキャパと名を変えましたが、
各誌がそれぞれ特徴付けしていく中、老舗誌の立ち位置
がむずかしいですね。

フィルムに特化して独自性を出すか、、いやデジタル
載せないと売れないし、、という葛藤の現れでしょう。

書込番号:5788235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/22 15:30(1年以上前)

フィルム有利で出して、フィルム派に購入してもらい、一段落して
デジタル有利で発行すると、デジタル派が購入するので、最初から
両方に買ってもらおうと、予定の行動でしょうね。

書込番号:5789839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/23 13:59(1年以上前)

本は"参考"にしてください。
書いてある内容がいつも正しいとは限りません。

写真で露出や構図の設定するのも同じで、自分が「こうしたい」
と判断するのが重要です。

書込番号:5793641

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2006/12/25 22:43(1年以上前)

皆様、暖かいご指摘ありがとうございました。

これからはあまり気にせず、楽しく雑誌も読み、自分の眼で見た風景や人々をデジカメ・フィルムとこだわらず使いたい物を使って行きたいと思います。

自分としましては、やはりフィルムの方が色彩や諧調やら一枚も二枚も上ではと思いますが、気合を入れていかないと撮れない気がします。
しかしデジカメは一眼レフも含めて気軽にサンダルなどはいて、ふらっと撮れる気がします。

年末年始は何処かに写真を撮りに行きたいと思っています。
やはり、雪景色でしょうか?冬ですから。

書込番号:5803500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)