『ADSLのルータについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ADSLのルータについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ADSLのルータについて

2002/03/12 11:15(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 坂本乙女さん

これから、ISDNからADSLに変えて二台のパソコンをつなげようとおもってます。一台は有線でもう一台は無線でつなげて、この二台ともネットミーティングができたらと思ってます。実際、二台ともネットミーティング(音声チャット)ができるようなルータはあるのでしょうか?
 またその際一つの回線がニ分割?になるので結局はそんなに速度は速くならないのですか?素人なのでわかりやすくご説明お願いします。

書込番号:590135

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/12 11:22(1年以上前)

帯域は共有しますので、大雑把には「二分割」で正しいと思います。

速くなるかどうかは、全体としてどのくらいの速度になるかによると思います
が、どちらのパソコンも常に広い帯域を必要とする通信ばかりではないでしょ
うから、その時々では片方のパソコンが全帯域を占有することもあるでしょう
ね。

書込番号:590144

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/12 11:23(1年以上前)

「帯域」というのは通信時のパイプの太さだと思うと良いと思います。

書込番号:590145

ナイスクチコミ!0


hani-さん

2002/03/12 12:27(1年以上前)

ネットミーティングはポートが変動するので、ルーター挟むと使えなくなります。またプロバイダからグローバルアドレスが貰えない場合も同じく使えません。(ADSLなら、グローバルアドレスは貰えると思います)

書込番号:590225

ナイスクチコミ!0


スレ主 坂本乙女さん

2002/03/12 17:13(1年以上前)

digi-digiさん hani-さん ご丁寧に質問に応えてくれてありがとうございます。なんとなくそれほど速度が速くなるわけじゃなさそうですね。それからせっかくネットミーティングしようと思っても出来なくなりそうな感じがするのでもう少し検討することにしました。ありがとうございました。

書込番号:590655

ナイスクチコミ!0


ふ〜ん?さん

2002/03/12 19:11(1年以上前)

>なんとなくそれほど速度が速くなるわけじゃなさそうですね
そうですか?

書込番号:590882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る