『ネガの整理は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ネガの整理は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネガの整理は?

2000/05/04 07:40(1年以上前)


スキャナ

スレ主 ももさんさん

たまったネガの整理に、フィルムスキャナーかスキャナー+透過原稿UNITのど
ちらにすべきか迷ってます。FSはどういうわけか結構高いですね。
両方で、使用感や画質など実際に使われた方の意見を伺えたら幸いです。

書込番号:5919

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/05/04 08:52(1年以上前)

35mmの場合は透過原稿UNITには期待できません。
やはり専用品(フィルムスキャナー)にはかないません。

書込番号:5933

ナイスクチコミ!0


としさん

2000/05/04 10:23(1年以上前)

スキャナー+透過ユニットは使用感・画質ともにダメです。やれるだけと考えたほうが・・・。
フィルムスキャナーは、値段によって差が有りすぎるのでどこまでの画質を必要とするか、どれだけの量のネガがあるのかによってまちまちです。
スキャナーがすでにあるならプリントしてそれをスキャンするのが綺麗だし安く上がるけど手間はすっごいかかります。
あとは、写真屋でネガCD書き込みのサービスがあるので画質はとても綺麗で手間もかからない。お金はかかる。
そんな感じです。

書込番号:5940

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/05 01:44(1年以上前)

最近、会社でフィルムスキャナの更新(購入)をしました。
CANON製FS2710でしたっけ、APS使用できるのですが、通常のフィルムは、6枚つづりですよね。
そこでフィルムが連続で6枚読めないようなので、探しましたがHP製ぐらいしか見つかりませんでした。
それが大きなポイントになると思われます。
会社のは、導入業者に未開封のものを返品交換させました。
以前は、EPSON製FS-1200WINPでしたが現在のように解像度が高くなくても、十分です。
今は、EPSONが後継機を出していませんが、おっと・ハウスで29,800円でFS-1200WINSがあるようなので、
問い合わせてみては、いかがでしょうか。
これ結構前から、見つけていたのですが...(^_^;)
http://www.ottonet.co.jp/

書込番号:6059

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももさんさん

2000/05/05 07:21(1年以上前)

いろいろ貴重なご意見ありがとうございます。やはり高くてもフィルムスキャナーが操作性画質とも上回るみたいですね。比較検討して専用スキャナーを購入したいと思います。
あと、エプソンはフィルムスキャナー市場から撤退したという話をショップの人から聞きました。FS-1300は流通在庫があれば3万ぐらいなので、お買い得とは思うのですが。

書込番号:6078

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スキャナ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最初のドライバーのインストール 3 2025/09/06 10:39:23
送料込み 税込 59800円 0 2025/09/04 17:07:55
黒色か白色にするか、悩んでいます 2 2025/08/24 22:50:01
送料込み 税込 14480円 0 2025/08/17 3:29:13
Windows 11 Home 1 2025/08/10 20:14:35
<悲報>ローラー部?紙送り部?が溶けて使えなくなりました。 3 2025/07/31 21:29:36
途中から読み取りがペースダウン 3 2025/07/21 18:03:03
初見 0 2025/07/08 10:53:13
IX2500登場 0 2025/06/24 18:36:31
友達が欲しい 0 2025/06/12 20:34:10

「スキャナ」のクチコミを見る(全 24913件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング