『Vista Ultimate 搭載のセール品を買いました』 の クチコミ掲示板

『Vista Ultimate 搭載のセール品を買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Vista Ultimate 搭載のセール品を買いました

2007/02/04 14:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター

スレ主 kattzunさん
クチコミ投稿数:18件

マウスコンピューターと言っても、東証マザーズに上場している低価格PCの会社というイメージしかありませんでしたが、Vista搭載のPCを探していたら、Ultimate 搭載PCの中で、最も安いものが見つかったので購入しました。

http://www.mouse-jp.co.jp/campaign/0702/shop.html

ここにある2月12日までのセール品で、Core 2 Dur E6600 メモリー2Gなどで、149940円+送料3150円のものです。(通常のBTO価格は160440円とか)

私は自作派なので、各パーツの価格を合計していっても、自作とほとんど同額と思えたため、購入した次第です。BTO価格なら買いませんでした。
届いた実際のパーツと最近の価格をみると次の通りです。(大阪日本橋のPC店の価格)
Core 2 Duo E6600(2.4GHz) 39960円
PC5300 1GB x 2(IO-DATAのバルクと言われるdeuxRAMのもの) 約11500円x2(バルクでも高め)
マザーMSI MS-7235 Ver1.1 (P965 Neo-F) 14660円
ビデオLeadtek WinFast PX7600GT TDH 256MB 19620円
Widows Vista Ultimate 24800円
DVD LG GSA-H42N 4980円
HDD WD 250GB Serial ATA 7950円
PCケース+400W電源 約11000円
Keyboard/Mouse/Speakers 約3500円
以上合計 149410円 ただしPCリサイクル付き

つまり、パーツを買って組み立てても、購入価より500円余り安いだけで、PCリサイクルマークはありませんので、購入したほうが得ということになります。ちなみに、Vistaの総合得点は、5.3でした。これはCore2DuoがE6600クラスでもこの点になっているためで、ビデオは現在の満点とされる5.9でした。
PCケースのデザインの好き嫌いを別にすれば、まあこんなものか、というPCですが、唯一不満に思うのは、ケースの電源の音がうるさいことです。Core2Duoなので、400Wで十分と思いますが、最近の静音電源を使ってほしかった。おそらく、PCケース費用が上記の推定よりもっと安いのでしょう。

まあそれでも、他のホワイトボックスと呼ばれるパーツショップのBTOパソコンより安かったので、まずまず満足しています。やはり、メモリーは2GBにすれば、全く不満を感じないレベルになります。

以上参考まで。






 

書込番号:5960729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング