


いまさらなんですがはじめてイコンタ触ってほれてしまいました。
コンデジもライカもあるんですが、これからはポケットにはイコンタで行こうと思っているところです。
そこでお勧めのカラーネガを教えてください。
自分のは後ろの赤い窓を開け閉めできるので巻き上げ時以外は閉めておきますがISO400は避けたほうがいいでしょうか?
カラーネガは20年近く使ったことがありませんし、ブローはポジしか使ったことがありませんのでまったくの素人状態です。
よろしくお願いします。
書込番号:5983913
0点

>これからはポケットにはイコンタで行こうと思っているところです
ひょっとして60年以上前の
カールツァイスのスーパーイコンタですか
でも あれはポケットには入らないと思うのですが??
書込番号:5986900
0点

Bahnenさんこんにちは
はいそうです、微妙な部分もありますが。
正確には1950年型なのでまだ60年たってないです。
レンズも残念ながらシュナイダー製です。本当はテッサーがよかったんですけど。
サイズも手にするまでは知らなかったんですがMライカより小さいです。
ライカのケースに入れたらゆるゆるでしたから。
胸ポケットには無理ですがスーツやジャンパーのポケットなら楽に入ります。
リンホフもそうですがカチッ、カチッと組み立てたときのしっかり感がすげえなドイツといった感じで、
「やっぱいいわあ、イコン」
思わずCMの台詞が・・・
書込番号:5987585
0点

60年前じゃなくて、50年前ですか失礼しました、たしか長い間制作されたカメラですから、最後のほうが出来が良いと聞いています。
>自分のは後ろの赤い窓を開け閉めできるので巻き上げ時以外は閉めておきますがISO400は避けたほうがいいでしょうか?
さすがに、イコンタを使う人は、ここには居ないみたいですね。
以前ベビーパールを使った人の話を読んだことがあるのですが、
赤い窓をつかわないで、おこなう方法が書いてありました。
それは前に、感度の低いフイルムで撮影したときにどのくらい巻けばよいのかを、メモしておいて、使うのです。
例えば、1−4コマぐらいまでは、1回転1/3
5−10コマは、1回転
10コマ以降は3/4回転
みたいな感じでした。
でもここを読む他の多くの人は、フイルムの巻き上げを赤窓から見るなんて、なにを言っているのか、わかるかしら??
蛇足ながら、付け加えると古いカメラはフイルムの巻き上げは、手動でおこないますよね これは分かると思います。
1コマ分の巻き上げをレバ−とか、ノブを回すとかすると自動的に1コマ巻き上げられますね。
ところがそれ以前のブローニーフイルムを使うカメラにはその機構が無く、1コマの移動をカメラの裏側に付いた赤窓からフイルムの裏紙に付けられている数字を見ながらあわせるのです。
ですから、裏側から光が回り込む恐れがあるために、その赤窓も、開け閉めができるようになっているのです。
書込番号:5996321
1点

こんばんは
感度400での赤窓使用のご質問ですが、試した訳ではないですが、大丈夫なのではないかと思います。裏紙?にコマナンバーが印刷されているので、窓使用を前提にしているのではと予想します。(違ったら御免なさい)
イコンタは、6×9、6×6、6×4.5がありますが、小さいとのことなのでセミ判でしょうか?自分は、スーパーイコンタの6×6の安いのを使っています。
モノクロ専用機になってますので、カラーフィルムについては判りません。
自分のは、Novar75mmF3.5で、シャープでコントラストの高い描写です。造りのカッチリ感のよさ、ズシリと重いですがコンパクトで持ち運びに便利です。テッサーではありませんが、実用に耐える描写に満足しています。
書込番号:5997390
0点

Bahnenさん ロッコル85さん ありがとうございます。
自分のはスーパーイコンタの645です。ここでご質問させていただく前にネットで調べたんですが実際にカラー写真がありました。また窓を開けっ放しにした失敗例の記述や当時のフィルム感度が今と比べ物にならないほど低かったとの書き込みもありどうなのかなあと思っていたところでした。
実際に窓を開けない選択肢もあるなあと思ったのですがこれは自分には無理そうです。厳密に実験して巻き上げ量を決めればいいのですが、フィルムカウンターはなく、いちいちそれを記憶するのも無理そうなのであきらめました。Bahnenさんお調べいただきありがとうございます。
で、今は手っ取り早く富士の400入れてためし取りしてます。だめなら100に落とします。結果はこちらでご報告させていただきます。でも、持ってみてすげえなこれ、って思ったのはM3、テヒニカ以来すごく久しぶりのことでした。
書込番号:5999310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラフィルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/04 15:05:32 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/05 7:42:03 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/04 15:29:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/21 22:02:56 |
![]() ![]() |
160 | 2025/07/31 23:11:54 |
![]() ![]() |
200 | 2023/05/05 22:23:09 |
![]() ![]() |
200 | 2022/10/16 15:02:59 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/05 23:26:46 |
![]() ![]() |
200 | 2022/03/17 19:07:02 |
![]() ![]() |
22 | 2020/09/19 5:55:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)