




2000/11頃にHDA-i20G/USBを購入しました。
しかし、USBの速度があまりにも遅いので新たにI-CONNECT(IEEE1394)のケーブルを購入し接続した所、PC本体からの書込みは680MBを180秒程度で書き込みましたが、HDA-i20Gからの読み込みが680MBで240分(コピー時に表示される予測時間)となり異常に時間がかかってしまいました。実際にディスクの読み取りも3秒に1回ぐらいしかコト、コトとしか音がしません。仕事の忙しさもあってそれ以降、ほおっておいたのですが、我慢がならず皆さんの知恵を拝借したいと思い書き込みました。
考えられる原因を教えてください。
書込番号:613947
0点


「外付けHDD・ハードディスク > IODATA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:08:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/28 1:58:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/04 19:39:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/26 1:00:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/19 14:23:25 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 1:06:50 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/19 0:24:15 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/18 23:16:42 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/04 15:52:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/12 3:30:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





