こんばんは。
先日PC133、CL3のメモリを購入し、スロットに差し込んで起動してみたところ
100MHzでしか認識されません。M/BはMSIの815E Proを使ってるのですが、メ
モリは自動で認識されるようです。BIOSでも特にいじるところはありません。
ひょっとしたらセレロンを使っているからかな?と思っています。
FSBが66MHzでメモリが133MHzという組み合わせは可能なのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:64154
0点
2000/12/01 02:58(1年以上前)
普通Celeronだったら66MHzじゃない?
書込番号:64167
0点
2000/12/01 03:20(1年以上前)
確か815E ProでPC100またはPC133のメモリを使用する場合は、
Celeron(FSB66MHz) = MemClock100MHz
PentiumIII(FSB100MHz) = MemClock100MHz
PentiumIII(FSB133MHz) = MemClock100/133MHz
に自動設定されると思います。
書込番号:64171
0点
2000/12/01 23:57(1年以上前)
皆さんレスありがとうございました。参考になりました。m(_ _)m
書込番号:64413
0点
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/14 9:20:11 | |
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 11 | 2025/11/13 21:45:13 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




