『メモリーについて¥』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリーについて¥』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリーについて¥

2000/12/01 17:34(1年以上前)


メモリー

スレ主 ヤフーさん

・セレロン500Mh
・intel810チップセット
・メモリーを64M(PC100)もともと着いてたやつ。

に、メモリー64M(PC66)を増設したのですけど、
どうも逆に遅くなったような気がしたのですが、
何か原因はありますか?
やはりメモリーは、おなじ(PC100)同士にした方がはやいのでしょう
か?
教えてください。お願いします。

書込番号:64305

ナイスクチコミ!0


返信する
メモリさん

2000/12/01 17:53(1年以上前)

>逆に遅くなったような気がしたのですが
PC100とPC66、遅いほうで動作するのでは。

書込番号:64311

ナイスクチコミ!0


MRさん

2000/12/01 19:44(1年以上前)

せれろんならもともとFSB66じゃないの?

書込番号:64343

ナイスクチコミ!0


メモリさん

2000/12/01 20:28(1年以上前)

じゃ、単なる気のせい?

書込番号:64351

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤフーさん

2000/12/01 20:57(1年以上前)

とらさん、メモリさん、MRさんどうもありがとうございます。
自分の感覚だと勘違いかもしれないので、
付録CDにYbenchというのがあったのでメモリーのベンチ
マークをしたら最初からついてたメモリーだけでは(20.0se
c)であとからつけたメモリーだけででは(平均25.5sec)
でした。両方取り付けてしたときは同じ(25.5sec)でした。
(すぐに結果が出るので何回もやってみましたので
                    だいたいの平均です。)

ただはっきりいえるのは一度にたくさんのソフトを動かしても速さは
64M(PC100)の時と,(64M/PC100)+(64M/
PC66)=128Mでは全然速さは変わらないです。
う〜ん。
自分の場合メモリー増やす必要がなかったというですかねー。




書込番号:64354

ナイスクチコミ!0


こぼさん

2000/12/04 12:29(1年以上前)

増設後ちゃんと設定をかえましたか?
システムのプロパティーのパフォーマンスタブにある、詳細設定のフ
ァイルシステムのハードディズクタブにある主なコンピュータの使用
目的を「ネットワークサーバー」にするとパフォーマンスが上がりま
す。

書込番号:65438

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05

「メモリー」のクチコミを見る(全 82465件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング