『写真に縦線が入ります。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 カラリオ PM-D870のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ PM-D870の価格比較
  • カラリオ PM-D870のスペック・仕様
  • カラリオ PM-D870の純正オプション
  • カラリオ PM-D870のレビュー
  • カラリオ PM-D870のクチコミ
  • カラリオ PM-D870の画像・動画
  • カラリオ PM-D870のピックアップリスト
  • カラリオ PM-D870のオークション

カラリオ PM-D870EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • カラリオ PM-D870の価格比較
  • カラリオ PM-D870のスペック・仕様
  • カラリオ PM-D870の純正オプション
  • カラリオ PM-D870のレビュー
  • カラリオ PM-D870のクチコミ
  • カラリオ PM-D870の画像・動画
  • カラリオ PM-D870のピックアップリスト
  • カラリオ PM-D870のオークション

『写真に縦線が入ります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ PM-D870」のクチコミ掲示板に
カラリオ PM-D870を新規書き込みカラリオ PM-D870をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

写真に縦線が入ります。

2007/08/27 16:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-D870

クチコミ投稿数:89件 カラリオ PM-D870のオーナーカラリオ PM-D870の満足度2

今年2月にVISTA購入を機に同時購入しました。

このプリンタの本来の使用目的はフォトプリントをメインにだったのですが、最近になりプリンタ作動時に「ガガガーっ」とギヤが噛み合わない音を発生することが一度あり、それ以降フォトプリントすると縦線が入るようになりました。また同時に本来エプソンカラーの売りである顔認識がされず、逆光では黒人になってしまい、明るい場所で人物撮影をすると非常に顔色が悪く写り、まるで死者の顔を撮影したようにプリントされます。これと平行してインクの消費量も大変増えてきました。

フォトプリント時には印刷モードを「きれい」に設定し、少しでも顔色をきれいにプリントされるよう、画像ソフト(Nero−7)で修正しながらプリントしています。これがかなりの労作業で枚数が多いと参ってしまいます。

日常のメンテナンスとしてノズルの詰まりを防止するため、友人のアドバイスでYahoo!などのページを週に一度印刷し、月に一度はヘッド、ノズルクリーニングして使用しています。

少年野球の写真をプリントする関係上、プリント枚数も多くフォトプリンターの導入も検討するために昨日購入店に行きがてらこの件も相談したところ、「保証期間のあるうちに早急に修理に持ってきて下さい、おそらくヘッドもしくはノズル交換になると思います。」とのこと。

同様な不具合があるか当サイトで見たところ、縦線ではなく、「横線が入る」との件があり、メーカーの対応を見てみると「ノズルクリーニングして下さい」の一点張りだったようで、当方も同様な対応をされるのではないかと疑心暗鬼になりました。

早急に販売店に言われたように修理には出すつもりですが、このPM−D870をお使いのユーザーの皆さんは同様な不具合はありますか?
またその時の販売店の対応とメーカーの対応はいかがでしたか?

書込番号:6685749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/27 23:25(1年以上前)

浜田の半助さん こんにちは。

とりあえず早急に販売店経由で修理に出された方がいいかと思います。
その際には印字サンプルを付けた方がいいですね。

お使いに頻度(総印刷枚数・使用用紙・設置環境等)が、わからないので何とも言えませんが、保証期間内であっても印字ヘッド等の状況によっては有償の可能性もあるようです。
例えば、紙詰まりの際の無理な引き抜き等でも印字ヘッドが故障することもあると聞いたことがあります。
ただかなり酷使していないのであれば、普通は無償修理の範囲だと思いますが・・・。

以前、私もEPSON機を数台使っていましたが、今は1台だけです。
結局、インクの目詰まり等で苦労したので、CANON機を使うようになりました。



書込番号:6687351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 カラリオ PM-D870のオーナーカラリオ PM-D870の満足度2

2007/08/28 01:48(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさん、レスありがとうございます。

プリンタの方は本日夕方に縦スジの入った写真と顔色が非常に悪い写真、不具合点を箇条書きにした文書を保証書を添付して販売店さんの方へ持ち込み修理依頼しました。

販売店のプリンタ担当の方も実際写真を見て縦スジの入った写真を確認してくれました。具体的にどこをどう修理するかと言った話は出ませんでしたが、1点「1ヶ月に何枚くらいをプリントされますか?」といった質問をされ、「多い時で100枚位かな?」と答えたところ、メーカーは違いますが、Canon製のプリンタを使用されている方で購入したその月に1ヶ月に3,000枚程プリントして、ヘッドを磨耗交換したお客さんもいました。」と教えてくれました。

正直驚いた反面、3,000枚程度プリントしたらヘッドが磨耗して使えなくなるのは「ヘッドに使用しているパーツの材質に問題や強度不足があるんじゃないの?」と思いました。プリント枚数が多い、少ないは1ヶ月かけてプリントしても3年かけてプリントしても磨耗度は同じと考えるのが普通なのではないでしょうか?
 ヘッドも消耗品として扱っているのであればその旨を取扱説明書と保証書に記載されるべき内容のように思います。少なくとも自動車は各部品を特別保証(5年もしくは10万km)、一般保証(3年もしくは6万km)、消耗品(保証なし)と分別して記載されています。

Canon社はしっかり保障対応してくれたらしいのですが、EPSON社はどう対応するのか不安が残るところですが、修理が出来上がる2週間後に言うべきところはしっかり言うつもりです。

書込番号:6687880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/28 02:26(1年以上前)

浜田の半助さん こんにちは。

>具体的にどこをどう修理するかと言った話は出ませんでしたが、1点「1ヶ月に何枚くらいをプリントされますか?」といった質問をされ、「多い時で100枚位かな?」

その程度なら、大丈夫だと思います。

話はかわりますが、CANON機は、印字ヘッドをユーザーで交換できる機種が多いですね。
たとえ保証期間を越えて印字ヘッドがおかしくなっても自分で交換出来ます。
ただ、基本的にEPOSONもCANONも印字ヘッド交換は消耗品扱いのようです。
保証期間ないであれば、よっぽど荒っぽい使い方をしてない限り交換してくれるようですが・・・。

あと参考ですが、販売店の延長保証での印字ヘッド交換は、消耗品扱いのケースがあるようです。

書込番号:6687916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 カラリオ PM-D870のオーナーカラリオ PM-D870の満足度2

2007/09/25 19:51(1年以上前)

かなり修理から戻ってきて時間がたちましたが、EPSON社の対応をお知らせします。

@修理らしきものは一切やっていませんでした。

A他の同機種と比較印刷した写真を数枚添付してきて「修理品と同等です。」とコメント

B修理依頼した時に印刷時にプリンター内部の歯車が噛み合わず、滑っているような「ガー」 音がするとハッキリと記載してのですが、その不具合について何の点検も行っていませんで した。

CそれでEPSON社が行った対処はノズルとヘッドのクリーニングのみ。
 (小生が修理に出す以前に何度も行っていると記載したのですが、EPSON社でも同じ対処をしていました。)

という訳で小生の結論はEPSON社はハッキリ言って「相当なバカ」の一言。ノズルクリーニングで直ればわざわざ修理になんか出すわけがありませんし、たてスジ以外の不具合現象もこと細かく記述もしません。

販売店の担当者も言っていましたが、店がオープンして以来店頭巡回に来たことも一度足りともないようです。商売する気もないのか、単なる怠慢なのかは知りませんが、宿敵Canonはイベント毎に大勢の担当者が店に応援に来て非常に親切・丁寧に接客しているとのこと。

このお話を聞いてこのPM−D870を心置きなく粗大ごみに出す決心がつきました。
今後EPSON社の製品は二度と買うことも無いでしょうし、人にも勧めません。
 

書込番号:6798050

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「EPSON > カラリオ PM-D870」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

カラリオ PM-D870
EPSON

カラリオ PM-D870

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

カラリオ PM-D870をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング