『SoftBank 920SH発表』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『SoftBank 920SH発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

SoftBank 920SH発表

2007/10/22 14:53(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

今日は、ソフトバンク新製品発表会があって、いろいろな機種が紹介されましたが、やはり一番の目玉はシャープの920SHでしょう。国内最大サイズの3.2インチ液晶、他社を含めてAQUOSシリーズ最薄の18mm、AQUOS初の国際GSM対応など、なかなか魅力的ですね。

3.2インチ“フル”ワイドVGA液晶を18ミリの薄型ボディに搭載したAQUOSケータイ──「920SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news036.html
「920SH」は、3.2インチの新モバイルASV液晶を搭載したハイエンドモデル。解像度は480×854ピクセルのワイドVGAで、16:9の画面比率を実現した。AQUOSケータイとして初めて国際ローミングに対応する。

書込番号:6893913

ナイスクチコミ!0


返信する
猿子さん
クチコミ投稿数:29件

2007/10/22 15:08(1年以上前)

先日912SHを購入したばっかりなのに、もう次のアクオス?
価格はやっぱり920SHの方が高いのかな???
次の機種変は2年後です<__>

書込番号:6893949

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2007/10/22 15:29(1年以上前)

SofBankのAQUOSケータイは、これまで905SH,911SH,912SHと年に2回くらいのペースで発売されてきましたので、そろそろかなとは予想してました。912SHから、921SHへだと、そんなにスペックの変更は無い様に思いますががが。。。。やっぱり欲しいですかね。920SHは11月中旬発売予定だそうです。

3.2インチフルワイドVGA、5メガ3倍カメラなど8モデル、“シャア専用”も──ソフトバンクモバイル2007年秋冬モデル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news034.html

どうしても欲しいなら端末だけヤフオクで買って、USIMカードを入れ替えて使うなんていうのはいかがでしょう。どっちにしろもう少し先の話ですけど、でももう半年まてば次のAQUOSが。。

書込番号:6893983

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/22 15:33(1年以上前)

ドコモSH905iもこんな感じかな?

書込番号:6893992

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/22 17:10(1年以上前)

ボタンは押し易そうですね。
しかし国際対応は私には意味ないし、解像度の変更程度なら今回はスルーですね。
勿論ホットモックは触らないようにせねば(笑)

書込番号:6894199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/22 17:25(1年以上前)

買い増し需要より、WMA音源再生対応させてDoCoMoユーザーからのMNPを狙った製品に感じますね。
薄い、もっさりから開放される可能性が高い、外装(掲載してある写真からのイメージです。)も落ち着いていて、働き盛りの年齢層にはウケが良いと思えます。
(携帯ナビ(GPS)を活用されてる方には、興味のない製品かな。。。)

書込番号:6894238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/22 17:36(1年以上前)

また新しいのが出るんですね(苦笑)
液晶が3.2ですか・・・でかいですね
現在使っているのが810SHで画面が2.4しかないので
うらやましい限りです。

まぁこれだけハイスペックなら
お値段も・・・かな(笑)

書込番号:6894275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/22 22:50(1年以上前)

GPSが付いてれば私にとっては現状での神機になってたかもなぁ〜。
しかし気になる点が2つ。
1.カメラがCMOSに
2.長さがけっこう長そう?

カメラは薄くもなったせいかCMOSですね。
シャープのCMOSは信用してないので画質は犠牲になったかな?
後は液晶がめちゃくちゃ大きいから手に持った感じが長そうですね。

書込番号:6895474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2007/10/22 23:45(1年以上前)

ザクの充電器だけ欲しいなw

書込番号:6895796

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/23 00:18(1年以上前)

シャアヘッドですか・・・
場所とりそうですね^^;
あの分だけでいくら上乗せしてくるんだろう。
911SHと822SHの価格差も気になるところ。
スペックを見ると920の廉価版ですが911のバージョンアップ版とも思えます。
しかし液晶はどこまで大きくなるんだろ。
来年は3.6インチか^^

書込番号:6895974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/10/23 01:04(1年以上前)

すごいなSH、完璧なまでに内部部品の共通化、多品種、薄型化を達成している。
メインディスプレイ、メイン基盤、サブディスプレイ、キーシート基盤、薄型サイクロイド機構。この組み合わせでこれだけできるのは参りました。

書込番号:6896181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2007/10/23 09:27(1年以上前)

インカメがなくなってる…

勝手サイズDLサイズは相変わらず300Kなんですかねー

書込番号:6896799

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2007/10/23 10:11(1年以上前)

>巨神兵さん 2007年10月22日 15:33 [6893992]
>ドコモSH905iもこんな感じかな?
ドコモのSH905iは2007/08/06日にJATEを通過してますが、913SHみたいなスライドでくるか、AQUOSのサイクロイドでくるか。

対SoftBankを意識してサイクロイドでくるとなると、スペック的には920SHと近いでしょう。まず目玉の液晶は920SHと共用で3.2インチ、それとHSDPAとGSM内蔵も時期的にまずはずせない。カメラも同等と考えると3.2Mピクセル CMOS。
違いは去年の911SH vs SH903iTV の例だと発売時期、薄さ、色数でソフトバンクが有利でしたが、今回はどうなりますか。ドコモが奮起(?)すれば、今度は920SH以上のスペック、例えばGPSを載せてくるとか、薄さで上回るとかするかも知れませんので、興味深いところです。

書込番号:6896875

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2007/10/23 13:13(1年以上前)

当日、記者会見を見れなかった人のために2007年新製品発表会が公開されています
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/071022/ja/agree.html

ひとつ、孫さん、920SH 国内最大3.2インチの大画面を強調したいのはわかりますが、どうみてもa社3.0インチの画面と、D社3.1インチの画面に比べて、SoftBankの3.2インチ画面の図が誇張されているんですけど。。。。

書込番号:6897252

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/23 17:08(1年以上前)

計算上は単純に液晶の横幅(画素数)が800から854に広がった分だけ大きくなったと言うところでしょう。試算すればすぐに分かります。縦幅はほぼ同じ。

書込番号:6897643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2007/10/23 18:36(1年以上前)

4GバイトのSDに対応してないから僕はスルーですね
期待してたのに

書込番号:6897834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/23 22:10(1年以上前)

SH905iの噂の中で、1番信憑性が高いのは、
回転二軸ですね。

ま、噂ですが…

書込番号:6898687

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2007/10/25 06:22(1年以上前)

SH905iは回転2軸のようですね。ただ、別のクチコミの書き込みに紹介されている以下の内容だと、話の流れからすると巨神兵さんの書き込みは、どうやらSH905iではなくSH905iTVのことを話題にしていたようです、
http://ameblo.jp/narujun/entry-10051400376.html
SH905iTV?
液晶  3・2インチWVGA?
形   サイクロイド
サイズ 20mmくらい?
カメラ 320万画素CMOS?
カラー ?
    特徴
SH903iTVの後継機種?
GSMなし
912SHに似てる?
ワンセグ特化

この噂だと、液晶とカメラはわたしの予想通り920SHと同じものを積んでくるようですが、GSMが無しは意外でした。905iシリーズはGSMを内蔵すると報道されていましたし、920SHでも内蔵したので、当然積んでくると思ったのですが。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070606_docomo_905i_gsm/
毎日新聞の報道によると、NTTドコモの携帯電話「FOMA」の最新端末「905i」シリーズは今年の冬に発売され、海外で主流の通信方式「GSM」に対応することで、世界151ヶ国で利用可能になることが明らかになったそうです。

HSDPAに関しては、912SHで先行されている以上、時期的には当然積んでくると思ったのですが言及されてません。GPSはないのかな、厚さは20mmだとこれまでの伝統通りソフトバンクより厚いことになります。あとは、デザインと色がどうなるか、11月1日発表だともうすぐわかります。

書込番号:6903546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/25 21:24(1年以上前)

920SHはGPS対応してないですよ?

書込番号:6905621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/25 21:30(1年以上前)

すいません(´∀`;
GSMの話でしたね(x_x)
勘違いしました。

書込番号:6905647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)