『DVDデコーダ搭載の・・。』 の クチコミ掲示板

『DVDデコーダ搭載の・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDデコーダ搭載の・・。

2000/12/12 15:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

ビデオカードを買おうと思ってるのですが今ってDVDデコーダ搭載のカードってありますか?DVD再生支援はほとんどのカードにあるんですけど。あとDVDを見るのにソフトウェアとハードウェアデコードでの画質の比較はどうなんですか?知ってる人いたら教えてください。

書込番号:69250

ナイスクチコミ!0


返信する
くにやんさん

2000/12/12 15:47(1年以上前)

現在売られているビデオカードには大概DVD再生支援機能が
ついているんじゃないかな。
画質はビデオカードにもよるから実際に観て確かめた方が
いいかも。
今の標準的なCPUパワー(Pen3 800MHz位)だとソフトウェアで
充分な気がしますね。

書込番号:69263

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/12 15:54(1年以上前)

現行のビデオカードには再生支援機能しか付いてません。
かつてのMpactくらいしかデコード機能付きは無かったと思います。

ハードデコードのカードは殆どがアナログオーバーレイですので
再生画面に限らず、全ての画質が劣化してしまいます。
デジタルオーバーレイのデコーダだと、使用できるビデオカードに
制限があるので殆ど使われていません。

既にPC上ではソフト再生を基本と思った方がいいです。

書込番号:69265

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/12 16:17(1年以上前)

P3-650 + GeForce2GTS + GF-2055 or SD-M1401 +
Win98(1st) + PowerDVD2000

DVD-RAM2.0とDVD-ROMの2連装。(^^;
ついでにALLSCSI環境。
おかげでHDD容量は少ないですが。(藁
アニメメインで見てますが、特にコマ落ちは感じません。

書込番号:69279

ナイスクチコミ!0


GC@iMODEさん

2000/12/12 21:47(1年以上前)

僕はパイオニアの専用機919からNECの液晶プロジェクターVT440で見てます。PCだとファンは五月蝿いしつかいにくいので・・・、早くプログレッシブにしたい・・・

書込番号:69397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング