


もしネットで新しいテレビを購入したとしたら、現在家においてある壊れてしまったテレビはどうしたらいいんでしょうか?買わなくても近くの家電量販店で相談にのってもらえるんですか?どなたか教えてください!
書込番号:6967300
0点

家電リサイクルセンター なんてのもあります
料金はこちら
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_procedure_p.html
自治体に相談する所があるのではないでしょうか
家電量販店に持っていくと リサイクル料だけとられて きちんとリサイクルされていなかったりするし
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/30/657.html
書込番号:6967420
1点

買わなくても近所の電器店に依頼すれば引き取ってもらえます。ただしリサイクル料
に加えてメーカー指定の集積場所までの運搬賃4千円くらいかかります。自分で郵便
局でリサイクル料を払い、集積場所まで運べば運べば運搬賃はタダです。
テレビを買ったときにお店のトラックで引き取ってもらうなら、リサイクル料と格安
の運搬賃で引き取ってもらえます。
大手家電店のリサイクルされなかった点については、古テレビを引き取ってもらった
ときにリサイクル券の控えをもらえるので、自分で家電リサイクルセンターのホーム
ページで確かめましょう。
書込番号:6967550
1点


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 14:04:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 14:27:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 14:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:54:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 10:02:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 18:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 3:59:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 5:12:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:58:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 9:53:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





