


現在古い掃除機を使用しているので排気が臭く、使用中・後には窓を開けて換気をしています。
春・秋ならそれでもよいのですが、冬と夏はなるべく窓を開けたくないので、排気がキレイな掃除機が欲しいと思っています。
また、あまり時間を気にせずいつでも使えるように、なるべく静かなものであればなお良いです。
お勧めの機種を教えてください。
書込番号:7089213
0点

1.>排気がキレイな掃除機が欲しいと思っています。
各メーカー上位機種であれば、どれも捕塵率99.9%を謳っているようです。
日立の機種で捕塵率99.999%を達成している「プレミアムクリーン」というシリーズの「CV−RS1(サイクロン式)」と「CV−PL800またはCV−PL700(紙パック式)」もあります。(ただし、紙パックが高価。3枚で2000円程度...)
2.>あまり時間を気にせずいつでも使えるように、なるべく静かなものであればなお良いです。
静粛性で優れている機種はシャープの「EC−VX1(サイクロン式)」と「EC−VX2(サイクロン式)」がダントツだと思います。
他の機種での騒音レベルは軒並み程度でしょう。
ダイソンはやめておいたほうが良いでしょう。(店内放送に負けないほどの音が出ます)
書込番号:7089489
0点

そうですか・・・やはり英国産はダメですか(._.) φ メモメモ
どっかの車と同じかもね(笑)
書込番号:7090379
0点

そうよ・・・やはり英国産はダメですか(._.) φ メモメモ
どっかの車と同じかもね(笑)
書込番号:7093020
1点

ご質問の内容からしますと、三菱のTC-AG12P(サイクロン、紙パック併用型)
も調べられてはいかがでしょうか。
国産のサイクロンはお手入れ不要と謳っていますが、
私は電気店の店員さんに「どの機種も10年間不要なんてとても無理ですよ」と
アドバイスを頂いた経験があります。
フィルタを洗うのが苦にならない方でしたら
シャープのEC-VXシリーズは静音性、排気共に素晴らしいですね。
お手入れを軽減させたい方でしたら
三菱の機種は洗えるHEPAフィルタの性能が、
0.3um以上99.97%との事ですので、
安い紙パックを使っても排気は理論上変わらないことになります。
紙パック機として考えるならば、静音性、排気共にトップレベルかと
思いますが、いかがでしょうか。
上記の三菱機種については電話で問い合わせた内容を
レポとして載せておきましたので、良ければ参考になさってみて下さい。
書込番号:7112808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 20:28:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 15:08:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 10:18:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 19:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 18:22:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 18:12:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 10:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 23:43:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:44:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





