


ドライバをアップデートして、今日CD−Rにプリントしたところ、
前より薄くなり、横縞が入るようになってしまいました。
その前は、特に意識もせずに普通に出来てました。
色々と試して見た結果、CDダイレクトプリントを再インストールして、
スムージングにチェックを入れたところ横縞は出なくなりました。
一応、そこそこのレベルになり薄いのはドライバでコントラストを上げれば、
いいと思うのですが、もう10枚位刷ってるのでこれ以上無駄にしたくありま
せん。
PM900Cを使われてる方セッティングはどのようにしてるでしょうか?
(ドライバを元にもどすか、新しいドライバを再インストールするか迷ってま
す)
書込番号:71960
0点

レスありがとうございます。
元のドライバに戻して最もシンプルな推奨設定で、やって見たところ
普通に出来ました。う〜ん、なぜなんでしょうね〜?
新しいドライバで同じ設定だとだめです。ただ新しいドライバが
だめかどうかは、もう一度再インストールして試してみないと・・・
再インストールすると改善する場合もあるみたいなので。
でも、しばらくは元のドライバを使おうと思います。
写真印刷では新しいドライバの方がきれいに出来るみたいですが、
(新しいドライバの方が設定が楽でした。)
元のドライバでも設定を変えればきれいにできるみたいなので。
自分は写真印刷とCD−Rプリントがおもな使用目的なので、どっち
を採るか迷いました。
PM900Cを使われてる方で新しいドライバで、CD−Rプリント
の具合が知りたかったので・・・
彩さん、ありがとうございました。
書込番号:72128
0点

そうですね、しばらく待ってみます。
キャノンF850改造のCD−Rのプリントの具合は、
どうでしょうか?
比較して見たいですね〜(笑)
書込番号:72337
0点


2000/12/19 00:27(1年以上前)
こんばんは。
私も、PM-900Cユーザーです。
ドライバをアップデートしましたが、特にかわりありません。
ドライバのセッティングは、waitsさんのHPを参考にして
同じ数値にしてます。
http://www.ne.jp/asahi/yamachan/station/
かなり参考になると思いますよ。
書込番号:72673
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 16:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 18:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 15:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 21:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:49:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 17:10:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 0:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





