


この情報だけで回答すると、アップスキャンコンバータで接続ですかね。
書込番号:7203153
0点

PS2はできます。
ただしプログレッシブ対応ソフトのみで、なおかつケーブルを自作する必要があります。
書込番号:7206277
0点

HDCP対応DVI接続液晶モニタでしたら、DVI−HDMI変換ケーブル
でPS3につなげばアップスキャンコンバータかませないでも大丈夫かと
思われますが。
PS2ソフトもプレイされるのでしたら、PS3の20Gか60Gモデルと
HDCP対応DVI接続液晶モニタの組み合わせで行けるかと思います。
書込番号:7208232
0点

ぬぬぬのヒロシ殿
>PCモニターを使ってPS2やPS3をやる方法はありませんか?
貴方の質問では回答が複数になってしまいます。情報が足りません。
PS2の映像をPCモニターに接続・・・出来る機種と出来ない機種があります。
PS3の映像をPCモニターに接続・・・出来る機種と出来ない機種があります。
これが正確な回答です。貴方が所有している「PCモニター」で接続出来るかどうかは超能力者でない限り回答出来ません。
書込番号:7281644
0点

私は3年ほど前にアイオーの19型モニターにアップスキャンコンバータを使用して、PS2を接続していました、19では当時これが一番安かったから。
PS3も当初これで使用していたのですが、PS2と大差ない画質がいやになり、最近アクオス20D10を購入し接続しています。画質は天と地ほどの差があります。
つまり答えは「使用できます、但しPS3本来の画質は表示できません。」ですね!
PS2限定であれば安いアップスキャンコンバータで良いと思いますし、PS3を考えているなら、PC接続とHDMI端子付のHDTV購入お勧めします。
但しPCの画面は、縦768とかなり制約されます。
フルHDなら1080ありますが、まだ高いですね!
東芝とアイオーから1440×900という画素数のTVやTV付モニターも安くでています。
但しご自分のPCがこの解像度に適合しているか検証が必要です。
かわのさん、もう少しやさしい回答をお願いしますよ!
初心者お断りの掲示板ではないのですから。
書込番号:7286188
0点

過去スレですが 参考になるかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=5883144/
アップスキャンではなく トランスコーダです。
コンポーネント->d-SUB(アナログ)
注意:ワイドのモニターでないと細くなりますW
ブラウン管のモニターに接続してつないでましたが、画面調整で上下を縮めてつかってました。
書込番号:7304611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:08:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:25:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 10:38:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 18:58:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 10:25:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 13:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 20:19:56 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/29 8:49:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 16:47:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 18:35:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


