


去年 AW=60GCを10月に買いました。買って3日目ぐらいで 脱水がちゃんと出来ていなかったり 洗剤洗いのとき 選択層が右 左と 交互に 動くはずが 1方向 だけにしか 回らず 左に回ったかな? と 思ったら 右に回転せず モーターの音だけが聞こえる症状でした。
異変に 気づき メーカーに電話をして 症状を説明 そしたら 新しい商品と取り替えて 下さいとのこと 買った 電気屋さんに 電話をして 取り替えをしてもらいました。
が また 同じ症状が 出ています。 毎回 ではなく 5回に3回ぐらいです。
買って後悔です 色々 買った方々の 感想をみていますが 私みたいな 症状が出ている方がいません。また買った 電気屋さんに 電話を してみるつもりです
書込番号:7219837
0点

はーとママ様
横浜在住の現東芝洗濯機ユーザーです。2004年夏に全自動洗濯機AW-D703VPを購入
しました。一週間でコントロール基板交換・2006年6月に2度同じ場所を修理・そして
今年1月に再度同様の故障発生。修理を依頼し無償修理なら順番待ちも仕方ないかと1週間
バケツで洗濯していましたが、購入後2年過ぎているから有償だと言われ、ぶちきれました!
購入後1週間で壊れて、頻繁に再発(合計4回)しているのはもともとの不良だと思います
本来はリコールされるべきでしょう?1週間バケツで洗濯した自分が情けないです。
東芝製品が好きで(デザインはイマイチが多いけど、基本性能はしっかりしていると
信じていた)我が家にはたくさんの東芝製品がありますが、今後は乾電池さえも東芝製品
は買いません。
これから雪の降る中新しい洗濯機を買いに行きます。
ママさんも新しいのを買うのであれば、返品して他社製品にすることを強くお勧めします。
お友達に聞いても、東芝の洗濯機は故障が多いみたいです。
これを見た新規購入検討されている方々も、よ〜く考えたほうがいいですよ。
書込番号:7334498
1点

AW80VB購入後2年ですが
昨年から脱水時の騒音がとても酷いです。
脱水時(乾燥時も脱水層が回転すると)ガラガラ
パルセーターを外したら何と10円玉が3個も引掛かってました
何故パルセーターの下に入るんですか?
音は相変わらず出てます 脱水層とその周りに何か入り込んで
ますねガラガラ音が酷く洗濯機の前では会話が出来ません。
洗濯機を逆さにして異音の元が出てきますでしょうか?
脱水層は何故か全体にグラグラしている状態です。
非常に残念です 他社製品を今まで使ってましたので
日立・松下、今回の東芝製が一番早い故障です
洗濯機が3年もたないなんて信じられないです。
保障期間過ぎた頃に悪くなって。
修理費用かなり掛かるんだろうな〜〜
書込番号:7580063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機 > 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 12:52:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:42:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:56:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:54:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/06 20:56:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/03 18:24:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/23 20:43:05 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/25 3:26:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/20 17:27:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/12 22:23:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





