デジカメプリント
ネットプリントについて質問です。
コンパクトデジカメをL版でプリントをすると上下にプリントされない部分ができます。
vivipriさんのようにカットされる部分を選択できるネットネットプリント店を探しています。
ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:7258272
0点
画像ソフトがあればトリミングで対応できますよ。
書込番号:7258621
0点
Lサイズ ではなく DSCサイズ で注文してください。
書込番号:7258948
0点
画像ソフトを使用しないで簡単にできるお店を探しています。
DSCサイズでの注文ですとL版より小さくなってしまうのが不満です。
書込番号:7259700
0点
Lサイズで上下を切らないように焼き付けすると
左右に余白をつくるしかありません。
結局画像の大きさは同じです。
( L と DSC は縦の長さが同じですから)
書込番号:7260128
0点
私の質問の仕方が悪いのですね…
DSCで現像するのではなくL判でプリントしてカットされる上下部分の位置を
選択できるプリント店を探しているのです。
そのままL判でプリントすれば余白ができたりDSCでプリントすればカットされないことは知っていますので…
書込番号:7260437
0点
http://www.kitamura-print.com/printdirect/index.html
プリント直行便を入れれば ズームの有無、仕上がりイメージ確認 などはできます。
ソフトを入れないとなるとjavaでということになりますが
たぶん顧客対応が面倒なので無いと思います。
書込番号:7261614
0点
私もプリント直行便を使ってキタムラに出しています。
トリミングは便利です。
書込番号:7261674
0点
シャシンヤドットコム
http://www.shashin8.com
というオンラインプリント店では、ブラウザ上でトリミングができます。
IEではActiveXが動いて、それ以外のブラウザではJAVAが動いているようです。
JAVA版の方が動きがなめらかです。
数回使ったことはありますが、特にトラブルはありません
(結構複雑なプログラミングだと思うのですが)。
ソフトのインストールが面倒なら、こちらがよいと思います
(実際はインストールしているのですが、自動で)。
紙のサイズや写真が切れる現象の説明が割と親切です。
書込番号:7293624
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジカメプリント」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/06/27 14:45:39 | |
| 5 | 2025/03/03 16:38:08 | |
| 8 | 2023/02/24 11:02:45 | |
| 5 | 2022/07/19 9:16:57 | |
| 44 | 2021/08/14 23:23:51 | |
| 0 | 2020/11/26 13:26:44 | |
| 16 | 2019/03/31 14:30:12 | |
| 15 | 2018/06/03 22:02:45 | |
| 5 | 2018/05/22 14:45:59 | |
| 4 | 2018/02/06 18:50:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

