ノートでメモリーを増設したいのです。
スロットは、2基あって一方にはSODIMM(64MB/66MHz/NonECC/144pin/3.3V)
が、ひっっいてます、仕様には最大256MBと書かれています。
もう片一方の方にSODIMM(64MB or 128MB /100MHz)のものをひっっける事が
出来るのでしょうか。
また、ちょっと小耳にはさんだのですが、Win98SEでは、128MB以上のメモリー
ってあまり効果がないよって、NT か Win2000ではないとと。
どうなんでしょう?
書込番号:74290
0点
2000/12/22 15:55(1年以上前)
概ね仰る通りです。メモリは機種によってメーカー推奨品を
導入した方が良い場合もありますので気をつけてください。
書込番号:74311
0点
2000/12/22 16:43(1年以上前)
元が66MHzなので増設も66MHzの物が良いでしょう。
128MHz以上での効果は、使うアプリケーション
によって差が出るのではないでしょうか。
書込番号:74330
0点
2000/12/22 20:39(1年以上前)
いろいろご意見ありがとうございました。
デスクトップだったら中をあけてチップセット等を見て、適当に買っ
てきちゃうのですが・・・・・・・・
ノートの場合は、メーカもしくは、メモリーメーカ確認済みのほうが
よいみたいですね。
メモリーのパッケージを確認して購入しようと思います。
ちなみに、メーカの仕様書には、推奨は特にかかれていませんでした
使用状況は、本体 PRONTON MDC400F
ソフト Shade,Photoshop等です。
書込番号:74385
0点
「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2019/06/12 19:01:33 | |
| 1 | 2019/03/18 22:51:24 | |
| 6 | 2018/04/18 19:03:09 | |
| 6 | 2017/12/10 7:15:04 | |
| 9 | 2017/06/04 23:39:29 | |
| 4 | 2017/04/23 9:55:00 | |
| 6 | 2017/02/26 17:26:27 | |
| 6 | 2017/01/24 14:32:05 | |
| 10 | 2017/01/19 16:46:27 | |
| 9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




