『どうされていますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どうされていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

どうされていますか?

2008/02/22 10:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:116件

液晶のモニタやテレビを買うと取り扱い説明書には「定期的に内部の清掃を」
とあります。
実際、メーカー等にそういったものを依頼されたことのある人っているのでしょうか?
費用は?
自分ではできないのでしょうか?

書込番号:7429196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2008/02/22 13:14(1年以上前)

なぜメーカーに聞かないの?
ルールは守りましょうね!

質問のルールとマナー
http://kakaku.com/mobile/static/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner_shitsumon.htm#1

書込番号:7429738

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2008/02/22 13:21(1年以上前)

 早期故障や(稀な発火)したときのメーカーの言い訳でしょう。あとは小売店が手間賃を稼げるようにする?

 家電品の内部を清掃したことは私はありません。

 改造/分解すると保証されないことと矛盾するような気がします。

書込番号:7429760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/02/22 15:20(1年以上前)

スレ主さんの文章の最後の最も肝心な部分が抜けています。「定期的に内部の清掃と
点検を『販売店に依頼してください』」と書いているはずです。エアコンのフィルタや
サイクロン掃除機のフィルタの清掃方法は説明書に書かれていますし、空気清浄機の
HEPAフィルタのように清掃はできないのでフィルタごと交換する製品もあります。

メーカーや販売店にテレビの清掃を依頼することは素人による分解ではないので、
メーカーによる保証や修理サービスは受けられます。

書込番号:7430129

ナイスクチコミ!3


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/26 00:09(1年以上前)

ホコリの多い場所など環境が悪い場所で使用しているならば、定期的なクリーニングは必要でしょう。

一般的な使用している上では、クリーニングしなくてもほぼ問題ないと思います。

書込番号:7447972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/02/26 17:24(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。
一年に一度くらい?と書いてあったのが気になっていました。
わしは液晶モニター等たくさんもっているので心配でした。

書込番号:7450585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング