『おすすめのビデオボードとサウンドボードを教えてください。』 の クチコミ掲示板

『おすすめのビデオボードとサウンドボードを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 アムロ・レイさん

初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてください。
自作でパソコンをと考えています。サウンドボードは、Labwayの「Xwave
Thunder 3D」を買おうと思っています。
また、ビデオボードに知識はあまりないので、いったいどれを買えばよいの
か迷っています。ゲームなどはあまりしないのですが、画像処理や動画の編
集はよくします。
お手数ですが、おすすめのビデオボードとサウンドボードを教えてくださ
い。

書込番号:74775

ナイスクチコミ!0


返信する
RYOU!さん

2000/12/23 15:15(1年以上前)

私はビデオボードのことは教えられるほど知識がないのですが、
ただ
使用予定のマザーボード(のチップセット)次第できっとお勧めが変
ってくるのだと思います。相性の問題もあるし、i810などの統合チッ
プにAGPをお勧めするわけに行かないし。

サウンドは、私は以前はサウンドブラスターライブ!バリューのバル
ク品を、今は外付けのUA30を使っています。サウンドブラスター
は、バルク品なら安い(今は6000円台前半)、UA30は値段は
20000円弱しますが外付けなのでサウンドブラスターよりさらに
高音質(らしい、私の耳じゃああまり差は感じないが)です。
予算があるなら外付けのほうがお勧めかな。どちらにしても音声ファ
イルを編集できるかなり高機能なソフトが付属しています。これは、
私にとってはどちらかというとサウンド・ブラスターの方が使いやす
かった(だってローランドのは英語版なんだもん、使い方ははわかる
けど)のですが、サウンド・ブラスター以外のサウンドボードでは機
能しません。

書込番号:74818

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2000/12/23 15:18(1年以上前)

ただしサウンド・ブラスターライブ!バリューのバルク品はデジタル
オーディオには対応していません。X-Gamer以上の正規の製品版はデ
ジタルオーディオに対応していますが値段は1万円以上(上は2万数
千円まで)します。

書込番号:74821

ナイスクチコミ!0


スレ主 アムロ・レイさん

2000/12/23 19:05(1年以上前)

早々の書き込みありがとうございます。
情報が少なくてスミマセン。こちらの環境をもう少し詳しく書きま
す。これから自作する段階なのですが、
Windows ME,
CPUはアスロンの1G、
マザーボードは、GIGAVITEのGA-7ZXR(KT133 chipset),
HDDはIBMのDTLA-307030(30G),
メモリーは256MB,
CD-R に MP9120A という予定です。

最低、欲しい機能としては、
 1.DVDをテレビに出力すること。
 2.チューナー機能があること。
 3.キャプチャーの機能が動作可能か?
です。
また、Geforce MXとGeforce GTSの違い、またRIVA TNT2 M64,
RADEONなどについても具体的に教えていただけると有り難いのです
が。

本当に初歩的なことを聞くようで申し訳ありませんが、よろしくお
願いします。

また、サウンドボードは、安いので、Labwayの「Xwave
Thunder 3D」を買おうと思っていたのですが、みなさんのレスを見
る限り、
「YAMAHA YMFチップのもの、ゲームならSoundBlasterLIVE!、オー
ディオならUSBのもの」
とあります。
私としては、ゲームにこっているわけでもないので、Labwayの
「Xwave Thunder 3D」が安いのでこれにしようかなと思っていたの
ですが、やっぱり音を求めるならUSBの外付けがいいのでしょうか?

併せて、教えてください。

書込番号:74901

ナイスクチコミ!0


スレ主 アムロ・レイさん

2000/12/23 21:41(1年以上前)

すみません。
色々とご迷惑をおかけしました。
のぶたかさん、RYOUさん、ご回答ありがとうございました。

書込番号:74967

ナイスクチコミ!0


のぶたか@iさん

2000/12/23 22:07(1年以上前)

たぶんわからなかったからマルチポストとかしたんだろうけど、ダメだよ。今度からは気をつけてくださいね。

ここは比較的甘いけど、もっと厳しい所もいっぱいありますから。

書込番号:74980

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング