


皆さんこんにちは
飛行機を綺麗にとっておられる方は多いようですが、そこに人をいれたいのです。
飛行機はぼけても流れてもいいので記念撮影の後ろに飛行機が小さく写っているのではなく、迫力のある写真が撮りたいのです。
望遠での圧縮効果や超広角で見上げるように、みたいなやつです。
最悪搭乗口からも考えてはいますが色んなところで試してみたいので。
行ける空港は
成田(展望デッキは策があったので×。近くに飛行機の見える公園?があるらしいのですが・・・)
羽田(よく知りません)
関空(展望デッキいっぱい使えば望遠で撮れそうかなと思いますが、試したことがないのでわかりません)
伊丹(真下から飛行機が見上げれるそうなのでよさそうです)
LAX(ここはすごく迫力のある写真が撮れるらしいです)
あとはサンフランシスコ・上海もよく行きます。
他の空港もチャンスがあれば行ってみたいと思っています。
チャレンジされたことのあるかた、場所や時間、設定、撮り方など詳しく教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:7540248
0点

初めまして。
ご要望のシチュエーションに適うか否かは分かりませんが、千歳空港滑走路の北端近くの空き地など如何でしょうか? 飛行機が北側からアプローチする時の様など中々の迫力ですので、滑走路に着地する機体をバックに人を入れて撮るのに向きそうな場所です。ただ、ターミナルから遠いのが難点なんですが・・・
クーグルアースで滑走路北側を見てみると場所は分かると思います。
書込番号:7541119
1点

> 近くに飛行機の見える公園?があるらしいのですが
さくらの山公園でしょう。
http://さくらの山公園.ekurashi.org/
私が知っているのは五年以上前の話ですが、これからの季節は休日は結構賑わいます。
書込番号:7541266
1点

撮影した事がある空港です。
人を入れるのなら伊丹 32Lでしょうか。
・千歳空港ターミナル
金網無し。北側着陸時の最終進入
・青森空港ターミナル。金網無し
・三沢空港ターミナル(有料 \50)金網無し
軍民共用空港なので軍用機が撮れるかも
・成田空港ターミナル
金網があり、撮影用の切り欠きから撮影
・羽田空港ターミナル
金網があり、撮影用の切り欠きから撮影。
場所を選べば金網無しで撮影可
・羽田空港/野鳥南橋
C滑走路への最終旋回
・羽田空港/城南島海浜公園
C滑走路への着陸機
・羽田空港/浮島町公園
A滑走路への離着陸機
・中部国際空港。
セキュリティは横張りのワイヤーなので撮影は容易
・小松空港。金網無し
軍民共用空港なので軍用機が撮れるかも
・伊丹空港(大阪国際空港)ターミナル。金網無し
・伊丹空港(大阪国際空港)32Lエンド。千里川土手
頭上 10mを機体が通過する名物ポイント
・伊丹空港(大阪国際空港)伊丹スカイパーク
2006年オープン。滑走路西側
・関西国際空港展望ホールスカイビュー
ターミナルからバス (\100)で移動
横から A滑走路への最終進入を撮れる
・関西国際空港二期工事見学ホール
ごく狭い撮影スペースあり
B滑走路の撮影はここから可能
・北九州空港ターミナル
展望室は金網とプラスチックパネル張り
撮影環境はワースト第2位
・福岡空港国内線ターミナル
なんと展望室はプラスチックパネル張り
撮影環境はワースト第1位。まともな撮影は不可能(!!)
・福岡空港国際線ターミナル
国内線ターミナルに同じ
・種子島空港(旧)
ターミナルに撮影用スポット無し
2006/3/26に供用停止
・宮古島空港ターミナル。金網無し
・下地島空港
ターミナルは一般人入場不可。外周道路から撮影。
マリンブルーの海と機体を絡めた撮影が可能
書込番号:7541961
1点

yellow3さんこんばんは
ん?外国もありなんですか?
でしたらココ。カリブ海に浮かぶセントマーチン島のプリンセス・ユリアナ国際空港。
まさしく世界一ぴったりの場所だと思います。
ただ、私は行ったことありませんが(笑)
リンクの張り方がわからなかったので、私のブログにアップしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/na_star_nb/54093444.html
書込番号:7542328
1点

>でしたらココ。カリブ海に浮かぶセントマーチン島のプリンセス・ユリアナ国際空港。
>2008/03/16 19:06 [7542328]
伊丹 32Lも同じ感じですよ。
書込番号:7542526
1点

皆様お返事ありがとうございます。
失敗だらけな男さん
はじめまして。失敗だらけなのですか?(笑)
>ターミナルから遠いのが難点なんですが・・・
千歳空港自体遠いですね。でも機会を作っていつか行ってみたいと思います。
m_oさん
さくらの山公園で検索したら動画まで見れました。
すごいですね。
低い位置からなので望遠でひとを入れるにはちょっと難しそうですけど是非行ってみたいと思います。
でも人が多いと見られるのがいやですね。空いていたらいいですが。
lay_2061さん
すごい情報ありがとうございます。
これらをもとにいろいろ調べてみます。
伊丹 32Lよさそうですね。
地元が大阪なので取り敢えずひとりで行ってみたいと思います。
32って3.2キロメートルっていうことなのでしょか。
na_star_nbさん
いつもブログ楽しませていただいてます。
>ん?外国もありなんですか?
でしたらココ。カリブ海に浮かぶセントマーチン島のプリンセス・ユリアナ国際空港。
すごいですね、ここ。チャンスがあればいってみたいです。
迫力ありすぎで優雅に撮りたいのでちょっとイメージかわってしまいそうです。
今回はANAにしたいので・・・・ここはやっぱりとんでないですよね?
来週、サンフランシスコ−成田−上海−関空、伊丹−羽田、成田−サンフランシスコという移動をするので飛行機をバックに写真を撮れたらなと思ったしだいです。
でもやっぱりひとを入れてとられるかたは少ないみたいですね。
みなさんありがとうございました。
書込番号:7544849
0点

ジェット機じゃないのですが、、、
地方空港から地方空港への便に乗った時、タラップで乗り込むタイプだったので乗り込む一瞬を狙って撮影した事があります。
写真は北海道エアシステムのサーブだったと思います。
書込番号:7544888
1点

>失敗だらけなのですか?(笑)
撮影そのものより、脚立を忘れたりとかメモリーカードを忘れたりとか現地で三脚が壊れたりなど、その他の事で失敗していたりしますw
書込番号:7547435
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 0:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:24:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 17:42:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 23:02:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/30 23:54:16 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/30 23:52:34 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 19:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:38:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





