『SR−12をデコーダーとして使える?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SR−12をデコーダーとして使える?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SR−12をデコーダーとして使える?

2008/03/24 09:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 makotomkjpさん
クチコミ投稿数:41件

外付けのHD、DVDドライブまたはブルーレイドライブにSR−12で撮影した画像を保存します。SR−12からはその画像を削除します。この状態で、外付けの機器をUSBで、ハイピジョンテレビをHDMIでそれぞれSR−12に接続します。画像をSR−12のHD内に落とさずに外付け機器内のファイルをハイビジョンテレビで再生できるでしょうか。つまり、SR−12をデコーダーとして使えるかということです。どなたかご存知でしたら教えてください。パナソニック機ではこういう使い方のできる外付けDVDドライブがバッファローから出ているようです。

書込番号:7579597

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング