『既存ユーザへのホワイト学割発表』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『既存ユーザへのホワイト学割発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

既存ユーザへのホワイト学割発表

2008/04/01 15:13(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:302件

softbankのHPで発表されていますね。

自分は社会人だし、周りに学生もいないのであんまり関係ありませんが...

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080401_01/

書込番号:7617080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/04/01 15:19(1年以上前)

契約変更・買い増しを伴わないと適用できないのが腑に落ちない。

書込番号:7617096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/01 15:42(1年以上前)

softbankのケータイはハイエンドクラスになると32型液晶ハイビジョンTVが買えそうですかねぇ。
ここの会社は他社と違い通話料、基本料ではなくて端末に利益を上乗せして経営している感じがします。
『この高い端末買ったら、基本料0円だよ』って。

数年前のインセンティブ0円端末販売を逆立ちしている感じ。

書込番号:7617175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/04/01 15:48(1年以上前)

ソフトバンクは端末の販売がキャリアと切り離されてもやっていけるのかね。
そこが一番不安というか、「大丈夫?」と心配してしまうけど。
次世代になるころには料金プランも変わるだろうけど、一度下げてしまった下限を上げるのは難しいと思うのだが・・・。
ドコモやauがなかなか追従できないのはその辺も見据えてるんだろうと思うんだよね。

書込番号:7617191

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/01 15:49(1年以上前)

営利企業ですからね、仕方ないでしょう。

今現在高級端末を使用して気に入っている学生さんは買い増しで980円携帯を買えばよいと言うことになりますね。

書込番号:7617194

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/01 16:17(1年以上前)

結局発表されたのは学割だけですか・・・一般ユーザにはダイレクトのわずかな値下げw
いい加減、買い増しの不公平な価格をどうにかしてほしかったんですが
2年きっちり使っても新規と比べると7000円高い設定なのはやっぱ駄目でしょ。
昔から釣った魚には餌をやらない業界ですな。
まぁ多少面倒でも解約→新規契約すればいいんでしょうけど。

書込番号:7617264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/04/01 17:51(1年以上前)

結局はSBMの販売スタイルでも新規・機種変のねじれ現象は変わっていないよね。
インセンティブモデルと根本的な質は変わっていないと思うよ。
やっぱりキャリアと端末販売は切り離さないとダメなんだと近頃は思わされてる。

書込番号:7617462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/02 07:58(1年以上前)

端末が高いとゆう意見はそう思いますが、
980円端末もある訳だし、スーパーボーナスで実質0円携帯もある訳だし
賢く利用すればいいじゃない?嫌なら使わなければいいだけでしょ?

書込番号:7620000

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/02 16:07(1年以上前)

高いのは仕方ないですよ。しかし同じ端末で新規と機種変に価格差があるというのはどうなんだろうね。
2年使えば新規と同じ価格でもいいと思うだけどね。
安心パックとポイントで価格差埋めるのはなんか騙されてるような気がしないかい?
確かに安い端末はあるが価格差があるということは機種変時に選択できる範囲が狭まるって事です。

書込番号:7621181

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/04/02 16:26(1年以上前)

既存学生向けのホワイト学割。一応、最低限のことは抑えています。
3月31日で学生だった、既存ユーザは全員権利があるが、機種変しないと学割は受けられない。
既存学生対象の学割の条件面は、新規の学割と同じ。

ホワイトプラン発表の時は、既存ユーザ全員がペナルティ無しでただちに移行可能だったのと比較してしまうと、受けられる範囲をきっちり絞っているなという印象はあります。さすがに3年間基本料無料は赤字なのかな。

端末の販売が分離されたらどうなるでしょうかね。今のところ、端末販売は単独だとどのキャリアも赤字のはずなんで(ドコモの905は違うかも)端末の販売が分離されて、それがキャリアの負担が一切無いなら、やっていけるはずと思います。

ただソフトバンクの場合は実質0円端末でも、割賦の分を先に流動化してキャッシュに換えてしまうと言う孫マジックをつかって手元流動性を確保しているので、短期のキャッシュフローをどうするかという話はあります。ただ、これも、それ以外の通常の金融手段、銀行から借金するとか、社債を発行するなどもあるので、それほどは大きな問題にならないと思われます。

書込番号:7621214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)