



じさくさん、こんにちは。
もうすぐSP3をダウンロード出来るかなと思っていたので延期は残念でした。
不具合の修正ということであれば仕方がないのですが…
個人的には体感的なパフォーマンスがちょっとでも向上すればいいな、と期待しています。
書込番号:7744364
0点

カーディナルさん こんばんは。
私はカーディナルさんが入れたあと、不具合報告なければ入れようと思ったんですが、、、(笑)
書込番号:7744392
0点

じさくさん、こんにちは。
>私はカーディナルさんが入れたあと、不具合報告なければ入れようと思ったんですが、、、(笑)
どうコメントしていいものやら(^^;
ただおそらく私よりも早く大勢の方がインストールして、ここで書き込みされるでしょう。
先日にバックアップしたので、万一の時も最小限の被害で済むだろうとは楽観しています。
書込番号:7744489
0点

じさくさん、こんにちは。
「マイクロソフト、「Vista SP1」の自動配布を停止--「XP SP3」に続いて」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000002-cnet-sci
SP1まで配布停止になってしまいました(^^;
一体どうしちゃたんでしょうか>マイクロソフト
どうも共通の問題のようですが…
書込番号:7745302
0点

配布OKになっても、しばらく様子見ですね。
すぐに入れなきゃならない、ってことでもないですから。
書込番号:7748423
0点

時間があったのでついつい誘惑に負け、やらかしてしまいました…
RC版をダウンロードしてインストールした時点までは順調に進んだのですが、
再起動がかかりDELLロゴ表示を経てXPのロゴが出た後で、
ブルーバックで下記のエラーが表示されてしまいました。
>STOP: c0000139 unkown Hard Error
>
>unkown Hard Error
・セーフモード起動:同じエラーメッセージ表示
・修復を試みようとWindows XPのメディアをセットしてCD-ROMブート:やはり同じ
・Acronis True Image LEの使用
起動メディアの内、完全版はエラーでストップ
セーフ版はUSB外付けHDDを認識しないため作成していたイメージファイルを読み込めず
といった具合で袋小路に陥ってしまいました。
Acronis True Image LEでHDD内のフォルダやファイルは見えるので、
ハード的に完全に壊れた、という訳でも無さそうです。
交換前のHDDを再接続する事で何とかなればいいのですが。
完全な自業自得なので最後はあきらめるしかないかもしれません。
書込番号:7773157
0点

カーディナルさん こんばんは。
入れてしまいましたか。
ハード関係だと1つずつ切り分けていけば解決策もあるんですが、OSに関しては
良くわかりませんからね。
交換前のHDDがあるようですので、それを接続したらOKなのでは。
予備機もお持ちのようですので今すぐ困る事はないでしょうが、
データの方は大丈夫でしょうか?
書込番号:7773320
0点

じさくさん、こんにちは。
今はメインのInspiron 530からアクセスしています。
(もう今日になってしまいますが)起きたらまたいろいろ試してみようと思います。
検索すると同じ例が何件かヒットしたので、その中で使えそうな方法がないかと…
データの方は特に問題無いのですが、
(こちらの方にインストールしているゲームがあるので)
何とか元へ戻せないかと思案している次第です。
書込番号:7773450
0点

今日になって、以前のHDDを単独で接続したところ無事に起動しました。
スレーブで起動しなくなったHDDを接続するとこちらも認識。
現在はイメージファイルを起動しなくなったHDDへコピーしている段階です。
何とか最悪の事態は避けられましたが、今日になって正式版が公開とは…かなり複雑な気分です(^^;
書込番号:7774576
0点

皆さん、こんにちは。
あれからAcronis True Image LEではついに復元出来ず、
やむなく下記のBlogを参考にしてWindowsの回復コンソールからの復元を試みました。
「パソコントラブル出張修理・サポート日記:Windows XP SP3 RC と STOP: c0000139 Unknown Hard Error。」
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2008/04/windows_xp_sp3__92ca.html
CDブートからのリカバリCDの起動がなかなか上手くいかなかったり、
MS-DOSでのコマンド入力にかなりてこずる等かなり苦労させられましたが、
最終的には無事にWindows XP SP2が起動しSP3 RCをアンインストール出来ました。
一時は本当にどうなることかと途方にくれましたが…どうもお騒がせしました。
書込番号:7776615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 15:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 1:08:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 18:12:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:58:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:24:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:50:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:51:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 3:13:21 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/22 22:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 14:24:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




