『迷い〜ソニーとパナ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『迷い〜ソニーとパナ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

迷い〜ソニーとパナ〜

2008/05/10 13:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:4件 スナノミササギ 

これから液晶テレビに買い換えようと思っているんですが、ソニーのKDL-32F1とパナのTH-32LZ85のどちらにしようか決めかねています。
パナの方はとりあえず全部入りって感じですよね。画質も申し分ないと聞きました。
ソニーのはフルHDではありませんが、画質は良好だと聞いています。筐体の大きさやデザインも良いです。
今後本格的に地デジ等が展開されていきますが(私の地域はまだまだ先の話)、そこまでこだわらなければフルHDじゃなくてもいいんでしょうけど…
画質に関して、普通のHDとフルではどれほど変わるものなんでしょうか?
それほど変わるものなのかと…。
両者の特出した違いといえばそのパネルくらいだと思いますが、それ以外に何かセールスポイント等あれば教えていただきたいです。

書込番号:7788123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/10 14:21(1年以上前)

>パナの方はとりあえず全部入りって感じですよね。

ソニー機には付いてるDLNA機能が無いですねパナ機には。

(例)リビングにDLNA機能付きのレコーダーがあった場合
  個人部屋のテレビでリビングのレコーダーの再生映像を観て楽しめる。

これも主な違いといったところか。

書込番号:7788407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2008/05/10 17:23(1年以上前)

将来e2を視聴するつもりなら、SONYです。

書込番号:7789185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 スナノミササギ 

2008/05/13 13:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考にすると、32F1のほうが総合的に見て優れていそうですね。

先日の価格を見たら11万代だったのが、今見たら12万に値上げしていてびっくりしました
(´ヘ`;)
在庫が少なくなると値上がりするんですかねぇ?

以前、月末になると値が下がるって情報を見た気がするんで11万に戻ったらすぐに購入しようと思います。

書込番号:7801996

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング