私も現在無線LANによる隣家の妹が加入する葛飾ケーブルTVに相乗りしようと
思い(妹のIPアドレスだけで)方法を検討中です。
葛飾ケーブルTVに家庭内ネットワークの件を尋ねたら「勝手にどうぞ、ただし
サポートしません。」とのことでした。
後は、WLAR-L11-Lを使って妹は有線、私は無線でLANを組もうと思っていま
す。
それって普通のことだと思うのに、keeey さんは、お気の毒に。
誰か葛飾ケーブルTVWLAR-L11-Lを接続済みの方いませんか?
これって実現できますよね?
またこれらが実現できる無線LAN装置って他にあるんですか?
書込番号:77981
0点
2000/12/30 03:42(1年以上前)
葛飾ケーブルTVの方式がどうなっているのかわからないのですが
LAN接続でいいならルータ?機能がついている無線LANなら大丈夫
でしょうし、セキュリティの為にFireWallをかますのであれば
ただの無線LANで構わないと思います。
書込番号:78070
0点
2000/12/30 04:54(1年以上前)
隣家との間で無線LANを用いてインターネット接続の共有をする
のはネットワークの構成以前に電波の強さ的にきついと思いま
す。私はWLAR−L11−Lを使ってますが木造2階建ての1階と2階
(直線距離5メートル程度)に離れただけで電波状況は40パーセ
ント程度です。建物が違うと別売りの拡張アンテナをつけても電
波はとおらないと思います(そもそも建物間の通信はこの機種の
用途としては想定外)。 たっちゃんおじさんさんと妹さんの家
がどのくらいの距離であるかにもよりますが、販売店やメーカー
にそのへんのことを確かめてから購入されたほうがよいかと…。
書込番号:78081
0点
2000/12/30 07:34(1年以上前)
OKと黙認は違うでしょ。
設定はマニュアルに書いてある。
書込番号:78109
0点
2000/12/31 19:07(1年以上前)
プラネックスのアスセスポイントがアスセスポイント間通信をサ
ポート始めたようです。
http://www.planex.co.jp/gw_product/index.htm
これでいけるでしょう。
書込番号:78984
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/26 13:46:46 | |
| 6 | 2025/11/26 15:15:20 | |
| 2 | 2025/11/25 21:32:51 | |
| 5 | 2025/11/26 0:42:00 | |
| 9 | 2025/11/25 15:52:38 | |
| 0 | 2025/11/24 13:35:57 | |
| 14 | 2025/11/25 22:42:36 | |
| 10 | 2025/11/22 13:40:21 | |
| 5 | 2025/11/21 21:20:12 | |
| 6 | 2025/11/21 11:57:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






