


一台目のバイオには確かシマンテック製の製品を使用しています。
何も考えずに最初に入っていた物をそのまま継続している状態です。
3年ぐらい使っているんですが、2台目のパソコンを今回買って思ったのですが二台目のパソコンにもセキュリティソフトの体験版(トレンドマイクロ製)が入っていて使用しましたが、そもそもセキュリティは二台ともに必要なんでしょうか?
また必要の場合は同じメーカーの製品を使った方がいいんでしょうか?
パソコンはフツーに使用しているのですが、こういうことは全く無知な私にぜひアドバイスをお願い致します。
書込番号:7823251
0点

必須ではないです。
なので1台目でも必要だとは限りません。
ただ、多くの場合でそれぞれに組み込むことが推奨されています。
2種類あると同じものを2通り覚えなければならないことが起こるので、優れた製品で統一すると良いと思います
書込番号:7823284
1点

セキュリティはせめて、ウイルスチェックのソフトは入れましょう。
被害者になると同時に加害者ともなり得ますから。
複数のパソコンでの使用ですが、ソフトによっては○台まで使用可能
というものもありますのでそれが良いかなぁと思います。同じソフトで
統一できますしね。
書込番号:7823295
1点

きこりさんアドバイスありがとうございます。
>ただ、多くの場合でそれぞれに組み込むことが推奨されています。
>2種類あると同じものを2通り覚えなければならないことが起こるので、優れた製品で統一すると良いと思います
となると出来たらパソコンそれぞれにセキュリティを組み込んだ方がいいってことですよね。
2種類ということはそれぞれ異なる製品をいれるとダメだってことでしょうか?
また比較的安価で(5000円/年)お勧めがあれば教えてほしいです。
Pluckyさんアドバイスありがとうございます。
>複数のパソコンでの使用ですが、ソフトによっては○台まで使用可能
>というものもありますのでそれが良いかなぁと思います。同じソフトで
>統一できますしね。
○台まで使用可能ってことはパソコン個々にセキュリティではなくって回線に対してセキュリティっていうことなんでしょうか?
そういったソフトでお勧めがあれば教えていただければと思います。
書込番号:7823740
0点

>となると出来たらパソコンそれぞれにセキュリティを組み込んだ方がいいってことですよね。
そうです。
>2種類ということはそれぞれ異なる製品をいれるとダメだってことでしょうか?
駄目ではありません。
十分な品質を持っているセキュリティソフトであれば、どれでも十分に機能してくれるでしょう。
>また比較的安価で(5000円/年)お勧めがあれば教えてほしいです。
無料でも有料のソフトウェア顔負けのものがあります。
アンチウィルスソフトウェアでは私はavast! Home Editionを使っています。
ただ、無料なので問題が起きても面倒は見てくれません。
>○台まで使用可能ってことはパソコン個々にセキュリティではなくって回線に対してセキュリティっていうことなんでしょうか?
この場合は、パソコンの数で何台というものを意図していると思います。
>そういったソフトでお勧めがあれば教えていただければと思います。
アンチウィルスで回線自体で対応するものには、個人的には不十分だと思うのでお勧めの製品はありません。
ファイアウォールソフトウェアは、ルータという機械を導入していておおよそそこで防げているので、導入していません。
Windows自体にも現在はそこそこのもの機能が備わっていますし。
書込番号:7823790
1点

シマンテックの何製品使用していますか?
NIS2008(2007からだったか?)やノートン360なら、1本でPC3台まで使用できますよ!(私は店頭パッケージ版しか購入しないので、ダウンロード版は?です。そこは、調べて下さい。)
1本で3台までの他社ソフトは、ウィルスバスター2008やWindows Live OneCareなどがあります。
他社は、1本で1台が基本で3台ライセンス版などを買うとか…です。
まあ、どれも最低試用版(2台に!1台はOKだが、もう1台はダメも…)は試して下さい!買ってから失敗した〜!なんてよくありますから…。
>となると出来たらパソコンそれぞれにセキュリティを組み込んだ方がいいってことですよね。
ネット接続しなくて、外部データーをPCに入れないならソフトは要らないけれど(管理できるなら!)…普通は入れます!(ウィルス混入メールなど知り合いに…は嫌でしょうから…信用無くします。)
>2種類ということはそれぞれ異なる製品をいれるとダメだってことでしょうか?
問題無いですよ! ただ、管理が面倒だしお金が掛かるから…普通は、1本で3台ライセンスソフトで問題無ければ安いしね。
>○台まで使用可能ってことはパソコン個々にセキュリティではなくって回線に対してセキュリティっていうことなんでしょうか?
PC個々のセキュリティです!(3台にインストールするのだから…。)回線は、別でも関係ありません!
書込番号:7823897
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:17:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





