『ホワイトコール24スタート』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『ホワイトコール24スタート』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

標準

ホワイトコール24スタート

2008/06/03 12:40(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

今日から受付開始です。
http://whcall24.softbank.jp/
ネットの噂だと、申し込みが殺到したらしく、今日はシステムがパンク

書込番号:7891180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/03 18:03(1年以上前)

午後4時に手続き済ませてきましたが、
行った softbank ショップ、駅前にありながらも、
店内は私のみでガラガラでしたよ。
ついでに、入店から店を出るまで他のお客の来店はありませんでした。。

対応もよく、余計なオプションの説明に、
オプションの解約も一緒にしてきました。。

書込番号:7892136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/06/16 21:17(1年以上前)

ソフトバンクケータイ ⇔ YahooBBのBBフォン
ソフトバンクケータイ ⇔ YahooBBのBBコミュニケーター

24時間通話無料は画期的ですね!
家庭環境で無料通話が実現することと、環境が揃っていれば現状のままで無料通話が開始できる!


我が家のインターネットはNTTの光プレミアム。
ケータイはソフトバンクモバイル。

家との通話を無料にする為、BBコミュニケーターに申し込みしました!
機材が届くのを首を長くして待っていますヽ(´ー`)ノ

自分のHPでホワイトコール24をまとめてみましたヽ(´ー`)ノ
http://otazune.yokochou.com/howaitoko-ru24.htm

書込番号:7949339

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/17 15:04(1年以上前)

ホワイトコール24 申し込みました.....既存ユーザも無料で申し込めるなんて、なんとも太っ腹な経営方針で喜んでおります!

現状では、使用上で少々注意が必要のようです。

(1) BBフォン→ソフトバンク携帯
 電話を掛けるとぷぷぷ、ぷぷぷ......と2回合図があるということで、安心して長電話可能と思います。
(ぷぷぷ と1回の場合は、ソフトバンク携帯ではありませんし、、鳴らない場合はNTT回線などに変更されてますので要注意です!)

(2) ソフトバンク携帯→BBフォン
 @ 電話を掛けたときのぶぶぶ合図が鳴らないようです。
 A 050系でも相手がBBフォンなのか?あらかじめ知っておく必要があります。
 B 相手がBBフォン契約していても先方のモデムトラブル等でNTT回線等で繋がっている場合があるようなので要注意!
(この場合、050で掛けても普通に繋がるようで、知らずに課金されます!)

通話中にBBフォンモデムトラブルが起きると、通話が途切れるので、この辺は安心です!

結論:
 現状、BBフォンからソフトバンク携帯に掛けるときは、合図を聞き分けることで安心して長電話できますが、携帯からは、合図がないのでちょっと不安な面があります!

 ソフトバンク携帯も今年からぶぶぶ合図が鳴るようにサービス拡大をしてくれました......ホワイトコール24でも通話前にBBフォンと分るように改善をお願い致します!


どちらか一方しか契約してない方.....勿体無いですぞ!

書込番号:7952565

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/17 21:19(1年以上前)

こんばんは

>(この場合、050で掛けても普通に繋がるようで、知らずに課金されます!)

「050にかけても」かな? でもこれはあり得ないと思いますけど・・・・・

書込番号:7953756

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/18 17:01(1年以上前)

>「050にかけても」かな? でもこれはあり得ないと思いますけど・・・・・

 サポートの方が言うには、残念ながら、ありえるようです.....。
 まず、一般電話や携帯から050発信してBBフォンに掛けたとき、相手のモデムの電源等が落ちていたり不具合があった場合、そのままNTT回線などに迂回して繋げてくれるようです......この仕様は、相手の電話番号が050系しか知らされていない場合でも、いつでも繋がるし、BBフォンから掛けてくれた場合はぷぷぷ合図でどの形で繋がったか分るので良い仕様であるし混乱は少ないでしょう!...しかし、ホワイトコールと思ってソフトバンク携帯から050系で掛けた場合・・・・・恐ろしいことになっているかも・・・・ということらしいです!....現在改善を検討中ということです!

 
 ちなみに、ネットで料金確認をする場合、BBフォン側は合図で知らせてくれるぐらいなので即無料通話表示(表示までに1週間ほど掛かるようですが・・・)になっているようですが、携帯側は家族割りのように前日分までを確認できる確定前は使った分だけ表示されており、確定時にホワイトコール分の割引をしてくれる表示仕様だそうです!

 050系で発信しているのだから、どんな形で繋がっても割引してくれれば良いのに.....潰れちゃうか......明細は050系なのに課金されているという苦情が沢山来そうですね!

書込番号:7957041

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/18 23:34(1年以上前)

51ですさん、

>一般電話や携帯から050発信してBBフォンに掛けたとき、相手のモデムの電源等が落ちていたり不具合があった場合、そのままNTT回線などに迂回して繋げてくれるようです

どうも信じられません。NTTの固定電話からBBフォンの050にかけたとします。モデムの電源が落ちている場合は「話し中」になると思います。まさか、NTTがIP電話の持ち主の個人情報を把握していて、その持ち主のオリジナルの地域番号に転送するという行為を行うと思いますか? モデムの電源を切っているわけですから、ADSLや光回線は遮断されていてここまでの過程でYBBは一切噛んでない事に注意すべきです。つまり上記の「繋げてくれるようです」の主体はNTTだと言う事になります。実験されましたか?

ソフトバンク携帯からかけた場合は個人情報を把握している事は考えられますが、それでもそこまでやるのかという疑問が残りますし、逆にやってしまえば「BBフォンの仕様の不備」と言う事になると思うんですけどね。

書込番号:7958797

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/19 10:11(1年以上前)

巨神兵さん

>どうも信じられません。

 そんなに食いつかれても困るのですが.....私がBBフォンサポートに聞いた範囲では、
「相手に私の050系番号しか伝えていないとして、相手が私に050系で電話を掛けた場合、私の方のモデム不良などにより繋がらないことがありますか?」という質問に対して、「その場合NTTなどに迂回して繋がります!」と回答されました.....まだ不振であれば、直接聞いてみてはどうでしょうか?

 0800-2222-820 で 4


HPにもそのような記載があることも見つけました....。

https://ybb.softbank.jp/support/faq/bbphone/?category=14&id=16


>実験されましたか?

残念ながら実験はしていないので、ホワイトコールで本当に課金されるかは分りません.....。

書込番号:7960147

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/19 21:19(1年以上前)

 51ですさん、こんばんは、珍しく怒りアイコンですね、ご気分を悪くされましたか?
どうもすみません、私の理解力がないばかりに混乱させてしまいました。その後少し調べてみました。

 IP電話はブロードバンド事業者の方で管理していますので、NTT電話からIP電話にかけるという事はIP電話のサーバーに通話パケットを送信した事になります。この時点でNTTとしてはIP電話に接続し、“相手が出てきた”という実績ができるので課金対象となります。ブロードバンド事業者は、ルーターで契約先のモデムを呼び出しますが、電源が切られている場合に、通常電話への接続し直しをするのは完全にブロードバンド事業者(ソフトバンク)の仕事になるようです。ですからNTT網→IP網→NTT網と言う変な通話ルートができるようです。

 因みに、ソフトバンク同士の通話と言うような判断をサーバーが行いますが、同じ事業者のユーザーかどうかは、電話番号「050-○○○○-△△△△」の○○○○という4ケタの部分をみているようです。

 じゃあね。

書込番号:7962185

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/19 23:31(1年以上前)

> 因みに、ソフトバンク同士の通話と言うような判断をサーバーが行いますが、同じ事業者のユーザーかどうかは、電話番号「050-○○○○-△△△△」の○○○○という4ケタの部分をみているようです。

 で、巨神兵さん の結論は?
 ホワイトコールのつもりで、SB携帯→BBフォン呼び出し失敗→NTT網 として繋がった場合、割引されると思いますか?
 一応、明細には050系のBBフォン番号で記載されそうですが、やっぱり課金されそうですよね!

 じゃあね。.....って!!

書込番号:7962986

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/20 07:32(1年以上前)

もちろん課金です。

書込番号:7963970

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/26 17:22(1年以上前)

au(KDDIグループ)も「ホワイトコール24」みたいなこと始めるみたいですね!

 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0625/index.html

 まぁ、ホワイトコールほどメリットはないみたいですが.....気になるのは、一見、docomoはSoftBankを無視していますが、auが始めると対抗してくるのが気がかりですね!.....docomoもフッレッツ光と組んで無料通話を開始してしまうのか?

書込番号:7992360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/06/26 19:34(1年以上前)

51ですさん

KDDIも発表しましたねヽ(´ー`)ノ
今回の発表だと、一般電話との通話が双方向無料なので、IP電話(050)を使ったホワイトコール24とは違うサービスになりますね。


51ですさんがおっしゃるように、docomoはおそらく光電話との無料通話で対抗しますね。
通常の電話回線での無料通話は、実現しないでしょう。


どこのキャリアにしても、ケータイよりもエリアの限定がありますから、
申し込みできない方がたくさんおられるので、サービスエリアの拡充をお願いしたいですね。


そー言った意味では、my BB コミュニケーターは優れているのかもしれないですねヽ(´ー`)ノ



書込番号:7992827

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/26 21:39(1年以上前)

ぎょえ! 我が家の固定電話はKDDIですっちゃ・・・・・・

書込番号:7993376

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/27 22:44(1年以上前)

 あら、私よく考えるとau携帯1台もないので、周りが昔っから「auおうち電話」だらけなのになんの恩恵も受けられないみたい。少なくとも1台はau携帯がなくてはならないんですね、KDDIって・・・・度量が小さい。

書込番号:7997849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/27 22:56(1年以上前)

docomoは固定回線なら通信会社がどこでも割引になります。
タダにはなりませんが。

書込番号:7997916

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/06/27 23:16(1年以上前)

皆様はじめまして、SoftBank 携帯、評判の悪い 706P の利用者です。

今回のサービスは、ホワイト学割に続き、どこもやっていない画期的なサービスだと思います。
ただ、我が家は家族五人全員Softbankの携帯ですので、残念ながらあまり恩恵を見込めませんので
固定電話はいまのまま、光プレミアムにしておく予定です。

カカクコムの情報は気にして見ておりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:7998045

ナイスクチコミ!0


Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/27 23:36(1年以上前)

子供達が「夏休みの宿題でインターネットを使いたい!」と言ってくれたお陰で家にあるPCをようやくネットに繋ぐ事が出来そうです〜(妻がその気になってくれました〜)
携帯はSoftBankですからYahoo!BBに申し込みして、ついでにホワイトコールにも申し込みすればOKかな?
今Yahoo!BBのカタログと睨めっこしながらプラン検討中です〜

書込番号:7998168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/06/28 11:43(1年以上前)

Xeno。さん

お子様がおられて、ケータイがソフトバンクの場合は、YahooBBが良いと思います。
BBフォンが付いてくるので、ホワイトコール24に申し込めば家にいるお子様との通話が双方向無料になります。


camtamさんが言われているように、家族全員がケータイをお持ちであれば、必要ないですが小さいお子様などがおられるご家庭などでは、魅力的なサービスですねヽ(´ー`)ノ


YahooBBの最大2ヶ月無料キャンペーン、一応今月末が終了日なので、お申し込みはお早めに!
っと言っても、7月からのキャンペーンがどぉなるか分からないので、申し込みには微妙な時期ですよね・・・ (。・x・)ゝ

書込番号:7999915

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/24 18:14(1年以上前)

 ホワイトコール....大いに活用させて頂いております!

>ちなみに、ネットで料金確認をする場合、.......携帯側は家族割りのように前日分までを確認できる確定前は使った分だけ表示されており、確定時にホワイトコール分の割引をしてくれる表示仕様だそうです!

 先日、SB携帯から家のBBフォンに掛け、My SoftBankで前日分までの確定前料金を調べたら課金されていませんでした.....どうやら、ホワイトコールは確定前でも割り引かれて表示されるようです!...また、157に騙されたのか?ユーザの要求に答えてくれたのか?....いずれにしても良い方向なので良しですね!

書込番号:8121807

ナイスクチコミ!0


KODATANさん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/24 20:54(1年以上前)

北海道で今年の3月からホワイトコールを契約していました。しかし、このたび6円ケータイを追加で申し込み「この携帯のホワイトコールの対応はいつぐらいですかね?」と聞いたところ「お客様の携帯電話ではご登録されていません」とのこと。6月にソフトバンクショップで既存の携帯のプラン変更をしたときに勝手に解約されていたみたいです。ここ数ヶ月電話代が高いような気はしていたんですが・・・調査を依頼して折り返しの電話を約束しても電話はかかってこない(こちらから連絡したら「十分説明できるだけの情報が集まらなかったので電話しませんでした」とのこと)し・・・あまり良いサポートを期待しているわけではありませんが、これはあまりにもひどいかなと思います。現在、該当する電話代の返金を要請中です。

書込番号:8546733

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/24 23:17(1年以上前)

 既存の携帯のプラン変更とは、ホワイトプランからブルーやオレンジ等の他のプランに変更したのですか?それとも、単純にWホワイトや基本オプション等をやめただけでしょうか?

 プラン変更は、気を付けないといけませんね....ショップで変更されたということで、変更前と変更後のプラン内容が一緒になっている用紙にサインして、控えとしてコピーをもらっていると思いますが、そこにはホワイトコールの記載はありますか?
 

書込番号:8547578

ナイスクチコミ!0


KODATANさん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/29 07:33(1年以上前)

ホワイトプランからWホワイトへの変更でした。
店頭では「では、ホワイトプランからWホワイトへの変更となります。その他特に変更はありません」との説明でしたし、店員が不慣れなのかその手続きだけなのに30分以上かかり、その後の予定に影響が出ていましたので説明だけを聞いてサインしていました。

昨日ソフトバンクから連絡があり、以下のような説明がありました。
「本来であれば、ホワイトコールをつけたまま希望するプランの部分だけを変更する手続きをする」
「書面のないように忠実に説明する」
「希望のないプラン、オプションの変更は決して行なわない」
ということで、過去にさかのぼり、該当する金額の返金が認められました。

書込番号:8567727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)