モバイル購入を考えていて、VAIOのC1シリーズないし505シリーズとパナA1 Eかどちらかを考えています。いずれも在庫の薄い人気商品ですが、特にパナは、DVD搭載など新モデルがでる予定とかあるのでしょうか?(L1シリーズなんか人気があるのに生産終了でどこいってもない)
スペック的にはSONYのほうがよさそうに見えるのですが、よけいな常駐ソフトやカメラまわりの機能が気になるのと、なんかマニア後のみのパナとでは軍配がパナにあがっている状況なのですが、デザイン、持ち運びする大きさ的にはsonyなのです。
Celelon400とmobile p2-400の違いでどこまで違うものか。(使い方はビジネスソフト中心とメール閲覧、パワーポイントのスライドのスムーズな閲覧)つまり、どこが大きなちがいなのかを教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:7936
0点
2000/05/15 20:28(1年以上前)
新モデルの話は
過去ログに少し出てますよ
具体的にどんなモデルとかではなかったと思いますが
CPUは私はセレロンで十分と考えていますが・・
それよりVAIOはNeomagicを何とかしたほうが良いでしょう
ちなみに私は松下派です(L1)
書込番号:7938
0点
2000/05/15 20:29(1年以上前)
追伸
そう言えば松下もA1シリーズはNeomagicでしたね(^_^;)
書込番号:7939
0点
2000/05/15 23:14(1年以上前)
使い勝手だけを見ますとパナソニックの圧勝です。(かなり個人的な見解ですが)キーボードなどの使い勝手が確実に違います。(最近はバッテリーの持ちはダメになりましたが)一度実際にさわってみることをおすすめします。
書込番号:7973
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/24 10:18:13 | |
| 5 | 2025/11/24 9:16:13 | |
| 3 | 2025/11/24 9:40:06 | |
| 2 | 2025/11/23 20:18:24 | |
| 4 | 2025/11/23 19:28:19 | |
| 0 | 2025/11/23 11:52:30 | |
| 2 | 2025/11/23 14:40:24 | |
| 0 | 2025/11/22 22:19:33 | |
| 0 | 2025/11/22 11:03:12 | |
| 2 | 2025/11/21 23:06:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





