『乾燥剤』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『乾燥剤』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

乾燥剤

2008/07/12 11:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

むしむしした日が続きます。
ってことで、カメラのカビ対策にと、密閉容器の中に乾燥剤と一緒に保管しています。
一週間ほどほっておいたら、なんと湿度30%まで下がっていました。
乾燥しすぎも良くないとどこかで読んだ気がします。
正規の保管庫を買えば良いのでしょうが、なかなか手が出ません。
ほど良い乾燥剤はないものでしょうか。

今使っている乾燥剤は、ハクバ写真産業のジャンボカビストッパーです。
成分:生石灰と書いてありました。シリカゲルのほうがよいのかなあ。
ショボイ質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:8065595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/12 11:46(1年以上前)

>シリカゲルのほうがよいのかなあ。

適当量のシリカゲルがよいでしょうね。

書込番号:8065638

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/07/12 11:48(1年以上前)

 私もシリカゲルを使ってます。

書込番号:8065647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/07/12 11:51(1年以上前)

防湿庫とプラスチック製のケースも使っていますが、防湿庫の湿度計表示によると大体30〜40%を維持していますので、30%なら乾燥し過ぎと言うことはないと思います。

また、プラスチック製のケースでは乾燥し過ぎで困ったことはありませんが(高温多湿な環境なので)、仮にそうなったら、数秒間蓋を開けて様子を見ます。

書込番号:8065654

ナイスクチコミ!1


スレ主 FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

2008/07/12 12:17(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

>30%なら乾燥し過ぎと言うことはないと思います。

気にしすぎなのかもしれませんね。
ともかく、写真屋に行ってシリカゲルの乾燥剤を買ってきます。
ついでに、レンズ売場と三脚売場を廻って、ため息をついてきます。


書込番号:8065757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2008/07/12 13:49(1年以上前)

お部屋の湿度も低く有りませんか? 一回、フタを開けたままにして湿度を確認してみてください。あまり高く無いのであれば、棚とか机の上の保管でも実害は無いと思いますよ? 

今時で30%でしたら、冬場の乾燥時期は箱の中保管が心配かな?とも思います。

放置が怖ければ、小さめの容器用の乾燥剤にしてみる手もあります。

書込番号:8066085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/12 15:18(1年以上前)

こんな記事もありました。(ご参考まで)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/06/13/8656.html

書込番号:8066402

ナイスクチコミ!3


スレ主 FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

2008/07/13 17:14(1年以上前)

軽くエアコンをかけてますが、室内湿度70〜80%です。
体もじめじめ、きっとカメラにも悪そうです。
昨日、容器の中の空気を入れ換えて、ただ今、45%位で丁度良さそうです。

じじかめさん
>こんな記事もありました。(ご参考まで)
記事読みました。
なるほど、専用キャビネットが数万円するのに納得です。

今年の梅雨は、こまめに容器の空気入れ替えで乗り越えます。
いろいろ御助言いただきありがとうございました。

書込番号:8072401

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング