


今まで正常に動作していましたが、最近Lm-i443Sの調子がおかしくなってしまいました。
動画のエンコードをしているときだけ
途中でフリーズしてしまうようになりました。
他の動作は正常です。
友人にはメモリがおかしいのではないかと言われましたが
同じような症状の出た方はおられませんか?
書込番号:8091102
0点

メモリーがおかしかったら、買った当初から同じタイミングで止まっていそうな気もします。
状況説明が少なすぎるので、とりあえず思いついたこと。
高負荷時限定+最近暑い=熱が原因、ってことはありませんか?
書込番号:8091153
0点

メモリーに不安があるならとりあえずMemtestですね。使用方法はMemtest、使用方法で検索をかければでてきます。
http://www.memtest86.com/
ただ、状況的には熱暴走な気がします。サイドパネルを外したらフリーズしないとかであれば確定じゃないでしょうかね。とりあえずメーカーに相談しましょう。
書込番号:8091302
0点

Cinquecentoさんの言うとおりにサイドパネルをはずしてみたところ
正常にエンコードできました。
お二方のおっしゃるとおり熱暴走のようでした。
これからは熱対策をやろうと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:8092101
0点

>これからは熱対策をやろうと思います。
使用環境が35℃以下であれば熱暴走は異常なのでメーカー保証が受けられる筈です。自分でCPUクーラーの交換をする方が早いとは思うんですが、保証が効かなくなりますから気を付けてください。
それと、フィルター等が付いていたら掃除をしましょう。案外それで治るかもしてません。
書込番号:8092789
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > マウスコンピューター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/27 18:52:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/19 9:46:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 22:42:03 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/26 16:30:06 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/11 23:36:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/27 19:07:10 |
![]() ![]() |
32 | 2025/03/09 12:03:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/06 21:28:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/26 10:37:05 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/26 13:10:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





