『えっ、4クロック?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『えっ、4クロック?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノーブランド」のクチコミ掲示板に
ノーブランドを新規書き込みノーブランドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

えっ、4クロック?

2001/01/08 01:43(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 のぼるさん

GATEWAY G5-166 のメモリを購入しようと考えています。
マニュアルのメモリタイプには4クロック168PinSDRAM DIMM
と書いてあったのですが、これはどんなメモリですか?

書込番号:82634

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/08 02:09(1年以上前)

SDRAMモジュールのデザインの種類で、クロックで区別していま
す。
2クロック→OLD JEDEC
4クロック→NEW JEDEC
などと呼ばれています。
違いは回路の違いのみで、同じSDRAMチップを使い回路設計は出
来ますが、
お互いのレイアウトと、コントロールシグナルが違いますので、いっ
しょに使うことはできません。
4クロックモジュールが一般的です。

書込番号:82657

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/08 02:10(1年以上前)

4クロックってのは、DIMMの端子のうちの4つからクロック信号を受け
取るタイプだったと思います。
2クロックと4クロックと区別してたのはDIMMの初期の初期なので、今
は全て4クロックじゃないかと思います。

書込番号:82658

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぼるさん

2001/01/08 02:28(1年以上前)

あもさん・きこりさん、お返事ありがとうございます。

購入するメモリとしては、PC-100やPC-133
 でよいと言う事でしょうか?

すいません。

書込番号:82671

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/08 02:45(1年以上前)

のぼるさんの機種ですとどちらでも可能ですが、no brand
メモリよりも、サードパーティ製品をお勧めします。
I/O→SD4100シリーズ
メルコ→VSG、VSFシリーズ
(PC66)
GREEN HOUSE→GH-SYD*M/ABシリーズ(PC6
6)
なお、PC100、PC133は上位互換ですので、使用可能です。

書込番号:82680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング