『今年モデル』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『今年モデル』 のクチコミ掲示板

RSS


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今年モデル

2008/09/19 16:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

EPSONも新製品発表しましたね
全体的に小型化したようです

最上位の機種は小型化されタッチパネル搭載とか
とりあえず上位にEP-901F/A
ちなみにFはFaxのFらしいです(一応最上位クラス)
ADFや有線・無線LANも付いてるらしいでですね
フィルムスキャンは非搭載

そして真ん中にEP-801A
これは901F/Aからタッチパネル・ADF・LANを省いたモデル
まぁ去年のA940的な位置付けでしょう

で、真ん中よりチョイ下くらいにPM-A840S
型番見れば分かるとおり去年モデルであるPM-A840のマイナーチェンジモデルですね
見た目的には天板部分が変わっただけ(ざらざらしてるのかな?)
性能は覆い焼き対応追加しただけみたいです
その他性能はA840と同等

最下位はPX-501A
今年モデル唯一の顔料複合機ですね
性能的にはA740と同等レベルでしょう(速度は多少速くなったのかなぁ・・?)

単機能機では今年は3機種出るみたいですね
A4染料が1機種と顔料2機種
顔料の方は速度で差別化されてる感じです

そしてぱっと見て浮かんでくる問題点が一つ・・・
スキャナは全機種CISらしいです(最上位まで・・)

ってなわけでなんかラインナップ見てるとやる気があるのか無いのかよく分からなくなってきます・・ww
ミラノの事務所を起用するなどデザインには力入れたみたいなんですけどねぇ

ちなみにインクに変更はないような感じですね

書込番号:8376481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20381件Goodアンサー獲得:3402件

2008/09/19 17:30(1年以上前)

何となく4年前にSuperPhotoBoxと銘打って真四角になってデビューしたPiXUS iP4100を思い出しました。
あまりにオーディオライクで、ビデオデッキと間違えてテープ入れそうですね。

しかし小さくなりましたね。
EPSON複合機=大きいってイメージをきれいに払拭してます。

トレイが全て前面になりましたが、はがき等の厚紙は大丈夫か?

これでスキャナCCDはMP980だけになったけど、その辺もほんと大丈夫でしょうか。

書込番号:8376684

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/19 18:02(1年以上前)

サイズが小さく成った分今度はそのしわよせが何処に来るのか暫く楽しみです。
廃インクタンクはサイズ小さく成っても容量は一緒なのか又はこのスペースを削ってサイズを
落としたのかな?

いっそ廃インクの発生しないプリンタを、開発すればもっとサイズは落せるのでは。

書込番号:8376805

ナイスクチコミ!0


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2008/09/19 18:02(1年以上前)

>トレイが全て前面になりましたが、はがき等の厚紙は大丈夫か?

どうやらはがき専用の段と普通紙用の段と分かれてる見たいですね
分かれている以上対応は問題ないでしょう
でも前面給紙の仕組み上反ったりするんで結構使いづらいかもしれませんね

>これでスキャナCCDはMP980だけになったけど、その辺もほんと大丈夫でしょうか。

CISは浮いた部分スキャンできないですからねぇ
本とか雑誌・新聞をスキャンするっていう需要はまだあると思うんですよね
フィルムスキャンとかADFなんていらないからせめてCCDだけは付けて欲しいですね

今年の上位モデルはMP980
真ん中のモデルはA840かMP630
下位モデルは501Aって感じですかねぇ

FAXモデルは特殊だからとりあえず論外としても、901Aは売りづらそうですね
タッチパネルとかADFはあまりアピールポイントにはならないですからね
アピールポイントは6色ってところくらいかなぁ
MP980の4色+1色よりは発色いいだろうけど、良さが分かる人だけが買うようなキワモノになりそう・・・

それに4万前後は高いですし・・・w(MP980は予価3.6万程度だったはず)

書込番号:8376806

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/09/20 18:48(1年以上前)

>それに4万前後は高いですし・・・w(MP980は予価3.6万程度だったはず)

その辺りは価格を合わせてきますよ。 毎年の事でしょw
まあ、最初の価格としてはT960とそれ程差もありませんしね。
EP901FはT990のように独自路線で一人旅という感じで4万円代半ばでずーっと推移しそうですがね。
まあ、モデル末期に放出するかもしれませんが…。
CISセンサーで我慢出来ない人にとっては今年のエプソンは論外という事でしょう。
意外にT990がずれて登場したようにCCDの追加モデルが出たりして…。

書込番号:8382769

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング