知人がNTTの進めに応じ、フレッツ光を導入したのです。
そして1週間ほどして、わたしに無線LANの設定を
依頼してきたのです。NTTから、無線カードが送られてきて、
ルータPR-S300NEに取り付けたまではよかったのですが、
いざ、http://ntt.setup/で、ルータ設定をいじろうと
したら、ログインパスワードがわからないのです。
知人はそんな設定も知らず、この1週間インターネットを
使えていたというのです。
ちょっと待ってください。では、ルータに接続設定を
施したのはだれなのでしょうか。プロバイダの接続設定を
どこで知ったのでしょうか。
工事関係者がルータを設定していった、そして世帯主に
ルータのログインパスワードを知らせなかったことになり
ます。
無線設定ができないので、工事業者に電話して、ログイン
パスワードを聞き出そうとしたら、折り返し電話があり、
次の候補のどれかであろうとのこと。
admin
user
ntt
あいにく全部試しましたが、違っていました。
気味が悪いので、ルータを初期化して、知人がパスワード
を設定しました。
工事業者がどうやって接続設定情報を知り得たのか、
またルータを勝手に設定していったのか、ここまでやって
いくのが普通のことなのか、疑問に感じました。
書込番号:8409867
0点
知人が書類わたしたんじゃないの?
ISPから教えてもらわないとわかんないでしょ。
書込番号:8410721
0点
プロバイダからの接続情報を記載された書類がきちんと保管されて
いるとは思えません。それほど、知人宅は書類がごちゃごちゃして
います。そして、重要かそうでないか、その区分も少しおかしいよ
うに見受けられます。
だから、知人から接続情報を得たというのは、若干無理があるよう
に思えてなりません。
書込番号:8410856
0点
初期値は、ユーザー名/パスワード共に「user」だけど単なるミス?
無線機器類も各社登録初期設定時に簡易な初期ユーザー名/パスワードが在りますが…。
書込番号:8411476
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/26 13:46:46 | |
| 6 | 2025/11/26 15:15:20 | |
| 2 | 2025/11/25 21:32:51 | |
| 5 | 2025/11/26 0:42:00 | |
| 9 | 2025/11/25 15:52:38 | |
| 0 | 2025/11/24 13:35:57 | |
| 14 | 2025/11/25 22:42:36 | |
| 10 | 2025/11/22 13:40:21 | |
| 5 | 2025/11/21 21:20:12 | |
| 6 | 2025/11/21 11:57:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





