『どうしようか迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どうしようか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうしようか迷っています。

2008/10/02 22:37(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:114件

こんばんは。
今まで、ウイルスバスター2008を利用していたのですが、使っていたノートパソコンの調子が悪くなってアンインストールしたら、0x00007Bのブルースクリーンが出てしまって、それ以降動かなくなってしまいました。
新しく自作のパソコンを作り、HDDを取り出してデータの救出ができたので、またウイルス対策ソフトを入れようと思っているのですが、このトラウマができてしまいどうしようか迷っています。
また、ウイルスバスター2008はもうひとつ別のパソコンにも入っています。(Windows XPのパソコンが発売したばっかりの時に製造されたNEC製のパソコンです。)
なので、別のウイルス対策ソフトを入れようと思っているのですが、どんなのがいいでしょうか?私が考えるには、Windows Live OneCareを入れようかと思っています。
予定では、すべてのパソコンのウイルス対策ソフトを変えようと思っています。
どうすればいいでしょうか?

書込番号:8446147

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/02 22:51(1年以上前)

アンチウイルスソフトのアンインストールでBSoD出るのはかなり特殊な環境くらいだから何入れてもいいんじゃないかな?

LiveOneCareは悪い評判は聞かないけど良い評判も聞かない
俺はタダなら使うけど、積極的に買ってまで使おうとは思わない

NISとかKIS、ESETあたりがセオリーじゃないかなぁ?
VBも2009は良い感じらしい

それとアンインストールでBSoD出たのはアンチウイルスが直接の原因なのは間違いないんだろうけど、それまでに貯まってたOS上のゴミとか一緒に入ってたソフト側の問題も絡んでるはず
メモリとかの問題もあるかもしれない
普通にアンインストールしただけでBSoDが出るなんて普通考えられない(ベータなら話は別だけど)

書込番号:8446257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/10/03 05:53(1年以上前)

Birdeagleさん、ありがとうございます。
アンインストール自体には、ブルースクリーンの原因じゃなさそうですね。
HDDを取り出して、USBで自作PCの方につないだことがあるので、ウィルスではなさそうですし、システムデータが壊れたのかな?
今回の、ウイルスバスター2009は2008よりメモリ使用数が少なくなっているので、このまま継続して利用しようか、変えようか迷っているのです。

書込番号:8447378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/10/04 18:35(1年以上前)

Windows Live OneCare悪くないね。
動作軽いし。
実際のところ、俺なんかはセキュリティソフト入っていれば、安心するタイプだからね。

書込番号:8454054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/10/06 00:14(1年以上前)

青島ビンゴさん、ありがとうございます。
実際、無料体験版をインストールしてみたのですが同じマイクロ首都が作っているせいでしょうか?快適に動いています。
バックアップの項目もあるので使いやすいですね。
う〜ん迷う…。

書込番号:8461477

ナイスクチコミ!0


Gurenさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/06 23:19(1年以上前)

PSPオタクさん、こんばんわ。

各種セキュリティソフトは体験版が大抵ありますので、一度、体験版を入れて使い勝手を見てはどうでしょうか?
サブPCで使い勝手を確かめ、絞り込んだ後にメインPCで動作確認、問題がなければ購入というのが無難なところかと思います。

まだ2009年版は各ソフトとも出たばかりですので、時間が許すならもう少し様子見をしたほうが良いように思います。
出始めの頃は不具合などもありがちですし、情報不足で何が良いやら判りかねますので。

書込番号:8465708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/10/08 23:24(1年以上前)

Gurenさん、ありがとうございました。
いろいろ体験版を入れてみて、使ってみようと思います。

書込番号:8474415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング